2015年8月24日: 夏だから!!
【エクスショップ イノ】
暑い、暑い、暑すぎる!!!
いつもうなされながら、目が覚める毎日です。
夏真っ盛り。
クーラーの嫌いな僕は、寝るときは扇風機しかつけません。
でも、もう・・・限界です。
寒さにも暑さにも弱い自分を抜け出すべく
今年の夏は、とにかく外で遊ぼうと思いました。
【エクスショップ イノ】
暑い、暑い、暑すぎる!!!
いつもうなされながら、目が覚める毎日です。
夏真っ盛り。
クーラーの嫌いな僕は、寝るときは扇風機しかつけません。
でも、もう・・・限界です。
寒さにも暑さにも弱い自分を抜け出すべく
今年の夏は、とにかく外で遊ぼうと思いました。
【業務推進部 クロイワ】
皆様お疲れ様です、関東支社の黒岩です。
スラムダンク私も好きです。バスケに限らず、スポーツで本気の勝負って楽しいですよね〜
スポーツで勝負!?・・・・そうだ!!
ということで今回は、先日関東支社で行われたデジアラスポーツ大会(関東予選)についてお伝えしようと思います。もともとみんなでボーリングでもやろうか?といった軽い話から、溝口さん主導でスポーツ大会(関東予選)へと変更、今回の開催となった次第です。
参加メンバーは本社より、招待選手の溝口さん、関東支社より、塚田さん、高石さん、私の4人になります。
中村さんはシード権を獲得しているので、今回の予選には不参加となります。(本当は出張の為、不参加でした。)
仕事を終え、中村さんおすすめのタイムズカーシェア(MINIクロスオーバー)で関東支社より30分ほど離れた川崎市のラウンドワン(スポッチャ有)に直行です。溝口さん直々の運転にていざ出発!!
【ガーデンプラス ムラカミ】
皆様お疲れ様です。
お盆の休みもあっと言う間に終わってしまい、
季節は秋へと変わりつつある今日この頃
毎年、さみしくなるこの時期に夏の思い出をご紹介したいと思います。
今年は初の関東で過ごす夏なので、ずっと気になっていた江の島に行ってきました。
江の島とは、神奈川県藤沢市にある湘南海岸から相模湾へと突き出た陸繋島です。
神奈川県の人気観光スポットです。
小旅行気分を味わってきました。
もう一つの目的地は江ノ電に乗って2駅「鎌倉高校前駅」
ここは急きょ行くことを決めた場所だったのですがアニメ、スラムダンクで有名な場所の様です。
私の他に4.5人の方が写真を撮られていました。
それだけ人気なのだと実感しました。
もう少し時間が早かったら、アニメのような写真が撮れたかもしれません。
実は私、スラムダンクを今まで読んだことがなく、今更ながらはまってしまいました。
続きが気になるのですが、先月からお小遣い制が導入されましたので、少しずつ時間をかけて集めていきます。
今日は古本屋さんに買いに行こうと思います。
ちなみに古本屋さんで、おなじみのBOOK・OFFは相模原市が発祥の企業です。
【ガーデンプラス オガワ】
皆様 連日の猛暑のなか如何お過ごしでしょうか。
私は高校野球の聖地甲子園に12日〜13日と行ってきました。
野球が大好きで、小・中・高・大学(1年間のみでしたが)と野球をしてきました。
高校野球は野球をされていた方なら特別なもので
更に甲子園はもう一つ特別なものではないかと思います。
自分にとっては、小学生4年生の時に初めて行った甲子園の美しさに感動し
絶対に甲子園に出たいと思い、高校の最後の夏負けた瞬間(地方大会)に泣いたのを
今でもはっきりと覚えています。
【ガーデンプラス事業推進室 ヨコタ】
盆休み明け早々のバトンを頂きましたので、
今回は実家の奈良の帰省報告です。
実は前職ではお盆休みがなかったので就職後は今回が初の盆帰省です。
お盆の奈良ではイベントが盛りだくさんでした。
1日目の夜は燈花会へ行ってきました。
燈花会では無数のロウソクが奈良公園の夜を彩ります。
こちらは猿沢池のほとり。
普段はただの斜面ですがこの日は灯が点在していていい雰囲気でした。
興福寺の五重塔もライトアップしています。
夜の奈良公園にも鹿はいてます。
壁に鹿のシルエットが見られたりもします。
メイン会場は公会堂の前の大広場。
灯の波が辺り一面に広がります。
私の写真技術ではその良さが全然伝わらなかったので
興味のある方は是非その目で確認いただければと思います。
またその日は春日大社へも行ってまいりました。
春日大社境内では万灯篭をやってます。こちらは主に灯篭や行燈の灯。
回廊には吊るし灯篭が灯されています。
神様は撮影禁止のため写真はあまりありませんが、万灯篭の雰囲気は京都や他の寺社仏閣とは違った風情があります。
ブログを読んで下さった方には是非一度実際に触れて頂きたい光景です。
2日目は東大寺の万灯供養会へ。
大仏殿へ伸びる行燈の線は万灯篭とはまた違った雰囲気です。
写真では分かりづらいですが大仏様の顔も観相窓(かんそうまど)から伺うことができます。
行灯には一つ一つ供養の言葉や願いが込められています。
当日は大文字焼きもあったのですがこちらも遠すぎて携帯ではうまく撮れませんでした。残念…
3日目は万葉植物園へ行って参りました。
日本最古の植物園らしく中には日本古来の木々や花が植えられています。
ガーデンプラスらしく、少し勉強も兼ねてます。
植栽に使われる木々や花をメインに見て回りました。
これは馬酔木(アセビ)、
色々ある木の中で1番個人的には庭に植えてみたいなと思いました。
これは立派すぎてなかなか植えられませんけどね…
運良く青蓮も見ることができました。
ここでは「緑」色を「青」と呼ぶ習慣で、青蓮と呼ばれています。
けど1番綺麗やなって思えたのは苔だったりします。ここの苔は本当に広く綺麗に生えてます。
あと、ここの鯉の餌やりは一見の価値ありです。
池のふちまで来た大きな鯉たちが足元で跳ね回ります!
今回の帰省はかなりハードなスケジュールで帰る頃にはクタクタな毎日でしたが
その分非常に充実していました。
次はもう少しゆっくりと実家で過ごしたいと思います。