mizoguchi

今日のDA

2020年4月02日: 2020年度 デジアラグループ入社式


カテゴリ:
  投稿者:

【ガーデンプラス みぞぐち】
年度末は経営計画発表会、年度初めには入社式が行われるのがデジアラの中で当たり前でしたが、
世の中に当たり前というものが存在しないと改めて考えさせられました。
「新型コロナウィルス(COVID-19)」の影響で、
経営計画発表会は中止、入社式も例年と違うショートバージョンでの開催となりました。
20200402-065.jpg
20200402-001.jpg
間隔を空け、全員マスク姿での入社式
ただ、元気の良い新入社員さんが大勢入社をしてくれたことは全く変わりません。
ふさぎ込みがちな世の中に風穴をあける元気の良さに期待しています!
今後は、新人さんが毎日帰るときに挨拶に来てくれていると思います。
皆さんも顔と名前、そしてその子のパーソナリティーを把握して、元気よく挨拶を返してください!
それでは早速、入社式の模様をダイジェストでお届けしたいと思います。

(さらに…)

続きを読む >
イベントごと

2019年4月02日: 2019年度 デジアラグループ入社式


カテゴリ:
  投稿者:

【ガーデンプラス みぞぐち】
年度末は今期の経営計画発表会をし、
年度初めには入社式が行われこの時期は行事が目白押しです。
昨年に引継ぎ、入社式のDAブログを担当させて頂くことになりました。
新人さんが毎日帰るときに挨拶に来てくれていると思います。
皆さんも顔と名前、そしてその子のパーソナリティーを把握して、元気よく挨拶を返してください!
それでは早速、入社式の模様をダイジェストでお届けしたいと思います。

(さらに…)

続きを読む >
今日のDA

2017年9月04日: ここには、何もないがあります。


カテゴリ:
  投稿者:

【ガーデンプラス みぞぐち】
ガーデンプラスの父こと、みぞぐちです。
40歳独身男がなぜそのように呼ばれるのか、
最近入社した人は分からないでしょうからリマインドです(笑)
ガーデンプラスの父
あの頃は、雰囲気で言ってしまった自分もいたのですが、
言葉を発することにより、その重みをリアルに感じるようになっていきました。。。
子供を思う親御さんの気持ち。。。
独身男にはまだまだ分からないことだらけですが、
せめて会社では自分がお父さんでありたい、あろうと強く思ったことを思い出しました。
時には厳しく、ただどんな時でも子供の味方であり続ける、そんな父親であり続けたいと思っています!
さて、今回のブログですが先日行った旅行のことを書きたいと思います。
先日、土曜日の情報バラエティー番組をふと見ていると、
安くて楽しい!明日すぐ行ける「全国ローカル鉄道の旅」ベストセレクション5
というものがやっていました。
どこかに行きたいという欲がない私は、丸々この情報に乗っかかるという
むちゃくちゃ短絡的でありながら、決して誰も真似しないことを実行することとしました。
※食事も全て番組の情報のままです。。。
今回、選んだローカル鉄道の旅は・・・。

(さらに…)

続きを読む >
今日のDA

2017年1月13日: 新年、〇〇はじめました!


カテゴリ:
  投稿者:

【ガーデンプラス みぞぐち】
私の第二の父・・。
自分では良いアニキのイメージだったんですが、
若い子からはオジさんに見られているんだと初めて知りました(笑)
「私のお母さん、溝口さんと同い年です!」
って松下さんから言われた衝撃は今でも忘れることが出来ません。
っとはいえ、乾さんからそういう言われることは光栄であり、身の引き締まる思いです!!
ガーデンプラスを引っ張っていけるよう今まで以上に頑張っていきます。
ーーーーーーーーーーーーーー
今年も行って来ました。
デジアラ恒例の「柳原のえべっさん」!
残り福の1月11日に参拝してきました。
20170115-S2017-01-11 17.43.17.jpg
20170115-S20170111_174245.jpg
しっかりとご祈祷し、デジアラグループの今年益々の発展をお願いしてきました。
皆んなで良い1年にしていきましょう!

(さらに…)

続きを読む >