ラーメン部

ラーメン部

2008年4月10日: ひとりラーメン部 【九州編】


カテゴリ:
  投稿者:

【フロンティア事業部 ナカムラ】
大西さんの北陸ラーメン日記に対抗するわけではないですが、
私も九州で「ひとりラーメン部」活動をしてきたのでご報告をしておきましょう。
■1軒目「拉麺いっき」(福岡市)
行き当たりバッタリに歩いていて見つけたお店へそのままGO!
メニューには「魚介醤油豚骨」という文字がデカデカと印刷されており、
「魚介+醤油+豚骨? なんでも有りやな・・・」と内心では思いつつ、
ラーメンにチャーシューのトッピングとあぶりチャーシュー丼を注文しました。
「魚介醤油豚骨」という言葉にポリシーを感じられなかった私は、
写真を撮らずに箸をつけたのですが、そこは福岡市内でお店を構えて商売しているだけのことはあり、
普通においしかったです。
いや、実のところスープの魚介か醤油のどちらかは無くてもよいと個人的には思いましたが、
チャーシューはとってもおいしかったです。
あぶりチャーシュー丼の香ばしさは特に印象に残っています。
■2軒目「井手ちゃんぽん」(佐賀市)
純粋なラーメンではなく、ここは「ちゃんぽん」。
ここのインパクトは凄かった!
20080410-chanpon01.jpg
どうも写真の撮り方が良くないようでボリューム感がイマイチ伝わりにくいですが、
普通に出てくるメニューが規格外の超大盛!
これでもか!ってほど野菜が乗っかっているのですが、回りの常連さんらしき方々は
「野菜大盛っ!」と頼んでる人が多く更なる驚きです。
(事情を知らない私は、きくらげと卵が乗った「特製」を頼みました。)
このお店、佐賀ではなかなかの人気なのだそうですが、
九州のラーメンをイメージしていた私には少々薄い味に感じられました。
というか、量が多過ぎでしょう
野菜好きの方には超オススメな1軒ということにしておきましょう。
※決してヘルシーな一品ではないと思われます。
■3軒目「黒亭」(熊本市)
このお店は、携帯検索で開いたラーメン屋さんのリンク集の中から名前がピンときたので
行ってみたのですが、今回の中では最高においしかったです。
というか、生涯最高レベルに近い素晴らしさでした。
20080410-kurotei02.jpg
この感動は家族にも伝えなくてはと思い、お店で箱入りの4食入りお持ち帰りラーメンも買いました。
後で知ったのですが、ここのお持ち帰りラーメンは高速道路のSAでもいっぱい売ってましたし、
楽天でも相当数の店舗が扱っていることが確認されました。
熊本ラーメンはトンコツの濃いスープとにんにくが特徴らしく、
ご購入の際はその辺りをよーく注意した方がいいということはご忠告しておきましょう。
■4軒目「麺屋勝水」(宮崎市)
ここは大西さんが以前にこのDAブログで紹介していたお店です。
大西さん「角煮丼がうまい」と言われて行ってみたのですが、何故か「チャーシュー麺」を注文してしまいました。
決しておいしくなかったわけではないのですが、食べなかった「角煮丼」の味がどうにも気になります。
言っても仕方のないことですが・・・
私の報告は以上ですが、これを書きながら思いました。
こんな食生活でいいのかと・・・
・・・また、次回の報告をお楽しみにw

ラーメン部

2008年4月07日: 北陸ラーメン日記


カテゴリ:
  投稿者:

【フロンティア事業部 オオニシ】
出張で北陸行ったときにラーメンばかり食べた。
DAブログの前回もラーメンネタ。
特別ラーメンが好きというわけではない。
1人で出張していると入りやすいという理由でよくラーメン屋に行く。
今までは全く下調べをせずに行くのだが、
今回は大辻さんに教えてもらった↓
20080407-head_title.gif
ラーメンデータベースでしっかりメモってから行った。
北陸のユーザーが少ないので、信憑性に不安があったが。
まずは金沢の「真打」
石川県内で一番採点者が多いのにもかかわらず、
店の中は閑散としていたので正直疑っていた。
太麺なので私には納得できなかったが、スープがかなり旨い。
今回の出張では一番。
あれは豚骨を4日間は煮込んでいるような気がした。
隠し味のかえしと呼ばれる調味料がまたよく味にあう。
これが表面積の多い細麺だとスープがよく絡み合いもっと旨いはずだ。
次は富山の魚津にある
20080407-haji2.jpg
昼前の11時に行ったのにもかかわらず長蛇の列。
これは!と期待して、10分ほど待った。
テーブルには3種類のにんにくが置いてある。
もちろんこの後も仕事を控えているのでにんにくは使えない。
ただ周りのお客さんはめいっぱいそのにんにくや生姜をかけている。
・・・結局にんにくの臭いばかりしてラーメンの味が分らなかった。
おそらく添加物としてプロピレングリコールを使用して食感を向上させている
よくあるケースだと感じた。
その次は愛知県の「ニューえぞラーメン」
20080407-28-03-08_1204.jpg
あっさり醤油で旨かった。
熟成された醤油が細麺にからむ。
小麦粉を主としたカンスイの入った麺と大豆と小麦でできた醤油が絶妙な量で一つになっているように思う。

この記事に関連する情報

テーブルといえば、家具の名産地、福岡県大川市で木が持つ本来の魅力を堪能できる上質な無垢家具を製造する、「こもれび家具」の通販サイトをオープンしました。 家具好きの方も納得する出来栄えです。是非一度ご覧下さい!
こもれび家具
ラーメン部

2008年3月25日: コンビニ部からラーメン部へ


カテゴリ:
  投稿者:

【ソリューション事業部 井上】
デジアラにはいろんな部活動が存在しているようですが、
活動実績がきっとナンバー1であると思われるコンビ二部の今日の活動の様子をお届けします。
悩み中
マツダさんが「コンブを買ってきて」と言ったときは、これになります。
いつもの昆布
ちなみに私の今日のチョイスはこれです。
今日の収穫
コパンがおいしかったです。
と、今日のコンビニ部の収穫に満足している頃。。。

(さらに…)

続きを読む >
ラーメン部

2008年3月18日: さいばばっ(;ω;)ノシしている頃


カテゴリ:
  投稿者:

【フロンティア事業部 オオニシ】
その送別会に皆さんが行っている日に
そんなときに私は1人宮崎県にいた。
あの写真のぎゅうぎゅうさ加減も私にとってはうらやましい限り。
でも、みんながシーサーに行っていたとしても
私が本当のシーサーに一番近い所にいた・・・
と言い聞かせていた。
時を同じくして私は、宮崎県庁の近くを通っている橘通りを歩いていた。
20080318-01.jpg
すると1件のラーメン屋を発見。
20080318-02.jpg
宮崎焼豚を使っていると書いていたのでラーメンと宮崎豚の角煮丼を注文。
20080318-03.jpg
ちぢれ麺とストレート麺があり、ちぢれを注文。
20080318-04.jpg
ラーメンはそこそこ旨い味だったが、角煮丼は格別だった。
あそこまでトロトロで甘い角煮は初めてだった。
ちなみに当初、角煮丼はブログに載せるつもりもなかったので写真を撮っていなかった。
しかし、食べるごとに旨さが増したので途中で写真を撮ろうかと悩んだが
他人の食いさしを見ても旨さが伝わらないと考え断念。
ネットで調べた結果、画像はこちら→麺屋勝水
20080318-05.jpg
帰りの○○フェリー
ここで風邪を引いた。

ラーメン部

2008年2月25日: 第2回 ラーメン部


カテゴリ:
  投稿者:

【ラーメン部 井上】
ラーメン部 第2回目、新開地の「漁師屋らーめん」へいってきました。
おみせ
今回推薦人のフジキさん含めショッパーズさん達は仕事のため、遅れての参加となりました。
まずはメニュー
めにゅー
男性陣全員が初体験のお店なので、ちょっと不安になりながらも、基本っぽい「漁師屋らーめん」を注文。
りょーしやらーめん
オオニシさんは「魚潮らーめん」
うしおらーめん
スープも麺もこれまでに食べたことのない味で、新鮮で美味しかったです。
店内ではスーツの男たちが携帯で真剣に写真をとりまくったり、
お互いのらーめんを交換してスープの批評をしたりと、
ラーメン部っぽい雰囲気を出しまくり。
きっとお店の人にも一目おかれたはず。。。
やっぱりみんなで
次回予告
け○ちゃんらーめん