mizoguchi

今日のDA

2013年12月31日: 年末年始の過ごし方!!


カテゴリ:
  投稿者:

【関東支社 みぞぐち】
本日は2013年12月31日です。
『やはり今年の締めブログは溝口さんでしょう!』というおだてにのせられ、2ヶ月ぶりの登場のみぞぐちです。
ちなみにこのタイトルは3年ぶりです(笑)
サブちゃんの超大トリの中、白組の勝利で紅白歌合戦が終わりました。
今年は「あまちゃん」メンバー総出演(毎朝欠かさずBSでみていました。録画は一切せず見逃したのは3回だけという強者です)や、
野鳥の会復活!(若い子は分からないでしょうが、おっちゃん世代にはとても懐かしく感じました。。。)など様々な仕掛けがありましたね。
小さい頃から紅白からの除夜の鐘パターンが定着している私はこれで一年が終わったと感じます。
皆さんは年末年始をどのように過ごしましたか?
私の年末年始はと言いますと・・・・。

(さらに…)

続きを読む >
今日のDA

2013年10月31日: 横浜 “じゃん”


カテゴリ:
  投稿者:

【関東支社 みぞぐち】
7月から横浜の地に移り住み4ヶ月が経ち、気付いたことは・・・。
横浜の人は“じゃん”とは言わない。。。。
神戸にいる時の横浜の人のイメージは、
“じゃん、じゃん”言っている感じがしており、
私も横浜人になった暁には、“じゃん”を使いこなしているはずだと!
私の言葉は今も変わらず同じです。。。。
これでは、関東ってどう??っていう話が膨らまないので、
私が休日に行った写真を元に横浜の街、関東の街を皆さんにお届け致します。

(さらに…)

続きを読む >
今日のDA

2013年6月19日: 父の日


カテゴリ:
  投稿者:

【ガーデンプラス広域事業部 みぞぐち】
6月16日(日)は父の日です。
なかなか親孝行も出来ていないので週末を利用して実家に帰省してきました。
岡山県出身の私ですが、父の故郷である福岡県に家を建てたので
実家に帰省となると福岡県となります。
20130620-01.jpg
両親を連れて行った先は・・・
20130620-04.jpg
そうです。
あのシゲノさんが何度も、何度もお勧めしていた『烏賊』です。
呼子にも行きたかったのですが、今回は時間の関係もあり中州本店にお邪魔しました。

(さらに…)

続きを読む >
今日のDA

2013年3月28日: 2012年度 社長塾!!


カテゴリ:
  投稿者:

【ガーデンプラス広域事業部 みぞぐち】
13期も残り僅かになり、
14期の経営計画発表会・入社式が目前に迫って参りました。
半年ぶりの登場のみぞぐちです。
今回のブログの話題は、4月1日入社の新入社員向けに行った社長塾の模様です。
2011年度
2010年度
内定者だったメンバーが、
デジアラの中核を担うポジションで頑張っている姿を見ると感慨深い気持ちになります!!
今年の内定者はと言うと・・
最初の頃は、復習が甘く何度となく注意したこともありましたが。。。
20130328-DSC_01171.jpg
見てください!
最終の社長塾(4回開催)の時には、家で自主勉強できるようにと
自分でMG版を書いて自発的に復習を頑張っていました。
(付箋を使って他の人がどこに乗ってくるかをイメージしているらしいです。)
毎年、内定者の皆の成長には驚かされます。
20130328-DSC_01161.jpg
その努力が実り、全員が60分以内に決算を終わらせるということも見事に達成しました。
4月からの活躍を期待せずにはいられません!!

(さらに…)

続きを読む >
今日のDA

2012年11月06日: 第22回神鋼・かこがわフェスティバル


カテゴリ:
  投稿者:

【ガーデンプラス広域事業部 みぞぐち】
10月27日の日曜日はマイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメントに参加する予定でした。
(勘違いする人もいるので補足です。。。 選手としてではなくギャラリーとしてです。。。)
・・・が当日は、あいにくの雨模様。
20121106-DSC_0248.JPG
一緒に行く予定の友人と代替え案をだしたのがゴルフの打ちっぱなし。
練習嫌いなので、ゴルフの当日以外で練習に行くのは1年ぶりぐらいでした。。
その日はテンションも上がっていたので、いつもより多めに打ちこみました。
・・・っと言っても60球(1000円分)ぐらいでお腹いっぱいです。
(練習好きの友人は300球ぐらい打っていました。。。)
ゴルフの打ちっぱなしも2時間もすれば終了し、
何をして遊ぼうかという話になりたどり着いた結論は・・・。

(さらに…)

続きを読む >