【エクスショップ&販売企画部 カシマ】
みなさま、こんばんは!
2014年度新卒組のブログのターンの流れを堂々とぶった切って、
広報担当気取りのカシマのターン!です。
なぜなら・・・・
2014年5月27日にデジアラは、四回目となる盛大なパーティを開催したからです!
今回はご来賓の方々も含めますと、総勢137名での開催となりました!
過去のパーティを知らない!な方、思い出は必ずシェア!シェア!がデジアラ式ですので、
過去のブログを必ず確認するようにお願いします。必ず。
一回目。
二回目。
三回目。
お決まりの写真撮影ですが、
広角レンズを無事買ってもらえましたので、
なんとか皆、収まることができました!
鏡にカメラマン松田さんも映ってますので、正真正銘、全員そろっての写真です(人´ω`*)
それでは、今回もはりきって、27日の様子をダイジェストでお伝えさせて頂きます。
(住田さん!写真アップしやすくしてくださって有り難うございました!!
140名ほどがおさまる・・・
ナウでヤングな箱はあるのか・・・・?!
前回、知識もアテもないくせに、色々こだわったせいで、
会場選定でめちゃくちゃ苦労したので、
今回は、プロの仲人をお願いしよう!
と、珍しく前回の反省を活かした次第です。
これぞパーティPDCA!!
カシマがPDCAった稀有な例かと思いきや、
社長からの助言です………
ま、と、いうわけで、ロングウィッシュさんが、
強力な助っ人として登場してくださいました。
ほんとお世話になりました。
こんなにもお世話になってしまうはずではなかったんですが、
お世話になっちゃいました。。。
そうして、一緒に神戸を右へ左へウロウロしてくださった結果、
芦屋モノリスさんに決まった次第です。
どや!
めちゃくちゃステキ!!!!
こちらで結婚式を挙げたよ!という方もチラホラいらっしゃいました。
打ち合せやら、リハやら、
会場の方にはお付き合い頂き、本当に有り難うございました。
みなさん、結婚式の際はぜひこちらで!
とか書くと
「今日のお前が言うなスレはここですか?」
状態だという自覚はあります。
さて、こちらは、一足先に会社を出発し、
決してくつろいでいるわけではなく、
入念なリハーサルが行われている途中。
これ、スマホいじってるように見えるでしょ?
違うの。
例のダンスのイメトレ中なんですよ。
本場の例のダンスを、
何度も何度もスマホで再現してるんですよ。
前から思ってるんですが、
スマホをいじる姿って、
もうちょっといい感じにならないですかね。
なんかほら、ちょっと態度悪い感じに見えません?
そんな根性悪い事思ってるの、カシマだけですかね。
電車の中で文庫本をパラパラするのと、
電車の中でスマホ版kindleをいじるのと、
やってることは変わらないのに、
何かが違う気がするんですよね。
小学生の頃から、「態度がでかい。」
と言われ気味なので、ちょっとだけ気にしてるんです。
お上品なスマホのいじり方、ご存知でしたら、
お教えください。
こちらは、お上品な撮影に成功した、
例のカツラです。
そして、これらは、我らがデジアラ、
プロメイク師が使用する、商売道具一式です。
文句言いながらも(根に持つ)、
今回も協力してくれたのね!
ありがとう!!!
こちらは、めちゃくちゃ身体はってくれたのに、
「あれは趣味でしょ?」
と、みんなにカタされる前のネェさんです。
まさか、
「あれは趣味だから。」
と、そこらかしこで、デジアランが、
来賓の方々に説明するとは、
思いもせず、
一生懸命に変身してくださっている途中です。
それにしてもなんてキレイな肩!
きっとその女子力満開のいわゆるデコルテ的なものは、
あれですね。
11月辺りでお披露目されるんですね。分かります。
そうして、お祝いのお花も頂きました!
わーい。
会場の方がお忙しそうだったので、
勝手に自分たちで開梱し、
既存の植物たちを押しのけ、
せっせと勝手に並べてしまいました。
今日現在も、デジアラ本社は、
このステキなお花の香りに包まれております。
きっとすごく高いんだろうなぁ。
こういうお花買う時、どの程度のレベル感でいけば良いのか、
とっても迷いますよね。
買う機会なんてないけど…
それにしても、
この上下左右あっちここっちも咲き誇れ!!!
的なお花の配置が個人的にはツボでした。
どや!これでどや!感が、
非常にステキだと思う次第です。
個人名で頂けるとは新しい!
我らが支店長の気合いが伺えます!
載せてよいのか迷ったけれど、
きっとこの気合いは、むしろ掲載しろという、
意向に違いないと思い、
思い切ってアップしてみました。
めっちゃくちゃオシャレです。
オシャレすぎます。
さすがです。
シャレオツ とか言うことすら躊躇われます。
いつも本当に有り難うございます!!!
で、いよいよ最終の打ち合せ。
みてくださいこの雰囲気!
大藤さんがいつもの如く頬を膨らませてますが、
それ以外のメンバーは、ど真剣です。
本気とかいてマジレベルを超えているのです。
ピンと張りつめた空気。
失敗したら末代までホニャララ的な、
胃が痛くなるような緊張感が漂います。
漂うというか、実際のところ漂わせます。
ところで、ここに凛々しく鎮座しているデジアラロゴちゃんですが、
無計画イクナイ!と、その時は痛切に思うほど、
パーティ前々日、東急ハンズの閉店時間、
カシマはB1フロアで泣いておりました。
大磯さんが、デジアラロゴ作成には、
一体レゴブロックが何個必要なのかを、綿密に計算してくれ、
そして、当て込んでいったわけですが、
まず足りない。
そもそもブロック足りない。追加で購入するも購入ミスった、足りない。
仕方ないので、釜下さんの実家から巻き上げた次第。
(もちろん大磯さんがカウントをミスったわけではない。)
さらにアクリルで加工だ!となったんですが、
色々あって、うまくいかなくて、
なんせ、東急ハンズB1加工担当者さんと、
あ〜でもない、こ〜でもないと、知恵を絞り、なんとか完成したんです。
東急ハンズB1加工担当者さん、
本当に本当にその節は有り難うございました。
そして、まぁ、あれです。自立しないわけです。
絶対に社長にこれ持って写真撮影してもらうんだ!
それさえできれば、カシマは満足である
と、正直、自立することまであまり考えてませんでした。
信じられない!と、批難を受ける中、
・・芦屋モノリスさんが、貸してくださいました。
本当に有り難うございました!!!
そしてそして、
デジアラレゴハウスガーデン。
最初は、現在も絶賛工事進行中の、
デジアラ研修施設 六甲サロン(仮)を、
レゴで表現しよう!と思ったのですが、
そうは中々問屋が卸さず、
大磯デザイナーに設計しなおしてもらいました。
その節もすいませんでした。
O7さんのCADを使いパース化し、
さらに、プレゼンシートも作成!
ガーデンプラスムーミンファイルに入れ、
セット完了!
さぁさぁ、受付が完了したら、
パースを見ながら、全員でお庭を完成させようではないか!
137名もの方が30分間に受付し、
お庭を完成させるなんて、無茶では?
少しだけ心配していたのですが、
案外大丈夫でした!
さすが、
笑顔が生まれる住空間を日夜創ってるだけのことはある!
たまに間違えてる人がいましたが、
物凄く几帳面な方により、
自浄作用的に修正が施されていきました。
そんなこんなで、ほーら完成!!!
・・・・・してない。
してないんですよ。すいません。
みなさん、持ってきてくださると
思ったんだけどなぁ〜・・・
誰や、Bring your LEGO してくれんかった人!
このお庭パーツ・・・
前夜に皆さんの机にフライヤーと一緒に配布したわけです。
したわけです とか言ってるけど、
カシマは出張でして、大磯さんと釜下さんと、
レゴの方たちが配布してくださったのです。
ご来賓の方へは前もって発送したのです。
なんていうのかな〜
その当日、その瞬間だけじゃなくて、
パーティ始まるぜ 的な、
浮足立った感じをですね、
みんなと共有したかったんです。
それにしても、会場、
ほんとキレイですね〜
みなさま、焦る前日仕込組をよそに、
どんどん会場にお集まりくださっています。
なんしか、そう。
当日の朝、
「え〜 なにこれ〜」 みたいな。
「わーかわいい〜」 みたいな。
そういうのやりたかったんです。
でも、当日の朝、
新幹線で移動するカシマの元に、
件名:ご確認頂けますか!
添付:←
な切羽詰った感溢れるメールがとある方から届きました。
申し訳ないけれど、最後の、
「HAVE A GOOD TIME!!」
で、もう我慢できずに吹き出してしまいました。
要するに、想像以上にみんながオトナで、
机上のプレゼントたちをスルーしているというのです。
あれ? この既視感・・このデジャブ感…
コレだわ。この時。
と、思いながら、
こちらを全体MLに送る案は却下してしまった次第です。 ごめん…
きっと、珍しく、当日の朝の写真が無いのも、
せっかく配布した机の上に可愛く鎮座する、
プレゼントとフライヤーの写真が無いのも、
当日の朝の、みなさまのスルーっぷりに、
動揺し、一生懸命打開策を考えて
くださったからだと思うのです。
だから言ったやん と、
プリプリしているわけではないと信じたい。
なんせ、137名、全員集合であります。
なんしか、すいませんでした。
そして、ありがとうございました。
そして!
今回は、オープニングムービーを作成してみました!
いつも、みんながテカる前に記念写真を撮る派ですので、
その後の締りの無さを解消すべく、
いきなりオープニングムービーを流そう!
てか、ストップモーション一回やってみたかった!
そんな流れで、制作されたのです。
あれですよ。
「Whyからはじめよ 」しないと、
収拾つかなくなりますよ。
やりたいこと、それらを自由に並べちゃうと、
なんのためにやるのか の主題を見落としてしまい、
大変なことになるのです。
あ〜〜
いっつも偉そうに言ってるのにな〜
なんでやっちゃうのかな〜
繁田さんと高橋さんのお蔭で、
なんとか?ギリギリ?まとまった次第です。
さて、でもま、
泣いても笑っても、もう始まってますからね!
今回も引き続き、小林(優)さんによる司会進行です。
何度も練習した甲斐あって、
実に堂々たる、素晴らしい進行っぷりでございました。
毎度、ありがとうございます!
進化するって素晴らしい!!!
お忙しい中、遠路はるばる駆けつけてくださった
ご来賓の方含め137名。
時間ぴったしに開始することができました!
色々あったけど。
そして、
プロジェクターが2台あってよかった・・・・!
これもメモメモですよ。
この人数だと、プロジェクターは2台あった方がいい。
そして、社長ご挨拶。
社長からは、ご来賓の方々への御礼は勿論、
デジアラン一同へも、
本当にすごいと思ってる!
自慢に思っている!
との話を頂きました。
社長はよく、デジアラを劇場に喩えて話をされます。
社長と専務、二人ではじまったデジタルアライアンス。
それが15期目の現在は、総員111名。
みんなと共に、このデジアラという舞台で輝き、
たった一度きりの人生、精一杯成長したい!
これから先も、もっともっと仲間を増やしながら、
デジアラ文化を育み、
笑顔が生まれる住空間をつくっていきたい!
そう改めて思う瞬間です。
また、一堂に会してくださったご来賓の方々。
長いパーティの最後までお付き合いくださり、
本当に本当に有り難うございました。
そんなこんなで、専務の発声で、
かんぱーーーい!!!!
気が付けば、ブログを書きはじめ、
ここにたどり着くまでで2時間。
終電が迫ります。
ここからがメインなのに、
都合上、トバシテまいります。
みんなが可愛く映ってる・・・
や、いつも可愛いんだけど、ほら、
稀に半目しちゃったりするじゃないですか。
そういった事をいつも通り気にしながら写真を選び、
加工し、
パーティ前日までの行いを反省しているうちに、
もう2時間が経過しました。
ちなみにこの写真の岡田さんも反省しつつ、
できればそのままでいてください。
さて、ちょっとゆったり目に設定しました、
歓談タイムの後は、
そうそう、今回のパーティは、
2014年度新入社員歓迎会でもあるのです!
というわけで、改めまして、2014度組の紹介です。
もう知ってるから。
全然知ってるから。
ということで、しりとり自己紹介 をしたのですが、
そこはアレでした。
オブラートに包んで、アレでした。
アレでしたよ、ロさん!
2014年度組、無茶ぶりごめんなさい!
さらに、恒例のブラザー紹介!
ブラザー制度とは、多くの会社さんでも取り組まれている、
上司・部下・同期 といった関係とはちょっと一味違う、
まさに、「私のお兄ちゃん! お姉ちゃん!」の役割を、
社内でつくる!というもの。
私のお兄ちゃん! でもあるんだけど、
私の弟! でもあるというのがポイントなので、
お互いにとって良き関係になるよう、
おばあちゃんはお祈り申し上げる次第です。
うんうん、若いね〜!!
かわいいね〜!!
もうなんかね、その笑顔。
見ているだけで、幸せな気持ちになります。
こっちはなんかみんなテカってるけど、
でもまぁ、
みんな楽しそうなので、
やっぱしみてるだけで、
超幸せな気持ちになります。
やっぱ、パーティはこうじゃなくちゃね〜
レゴハウスが完成しなかったからって、
凹んでる場合じゃないよね〜
そしてそして、
デジアラのパーティといえば、
何もかもが本気。ど真剣。
中途半端は許されない。
その凄まじいプレッシャーから、
激太りするとかしないとかのレベルの余興です!
大西先輩の後を継ぎ早数年。
顔を合わすたびに、
「太った?」
「毛量多くない?」
という会話を交わすとか交わさないとかの大藤余興マイスターの登場です。
今回は、なんと!
デジアラ売上達成パーティのお祝いに、
業界著名人の方々が駆けつけてくださったのです・・・!
それでは、お一人目・・!
と、言ってから、音が鳴らない。
あれってほんと何なんですかね。
リハーサルでは問題なかったし、
ほんの少し前まで、音消して試してた時には、
順調に動いてたんですよ。
ほんとだよ。
ほんとなんで、肝心要の時に、
ドンピシャでフリーズするんですかね。
フリーズってなんなんですかね。
しかもあれだわ。
ちょっとやそっとのフリーズじゃないわ、これ。
さすがの大藤余興マイスターもガクブルですわ。
カシマはもっとガクブルですわ。
と、現実逃避しそうになっていた時、
なんと・・・・・!
パーティマイスター ロングウィッシュさんが…!!!!
ちょっとゲストの到着が遅れてる とか、
なんとかかんとか、
アドリブで場を盛り上げてくださった・・・・!
しりとり自己紹介の事文句言ってごめんなさい!
さすが!
さすがです!
実は重要な役割であるドアマンのお二人も、
ほっと一息。
決して、
「おい、はよしろよ。」
的な姿ではありません。
救世主の活躍に、ほっと安堵している姿なのです。
でもあれですよね、もっと焦っていたのはこの方でしょう。
え?
全然ドアあかないけど?
音ならないけど?
ど、どうなってるの?
しかし自分でドアをあけるわけにはいくまいて。
じっと堪えてくださって、
ありがとうございました。
これすごいいい感じの写真じゃないですか?!
ポストカードにできそうじゃないですか?!
需要があるのかは甚だ疑問ですが、
でも、いい感じの写真!
デジアラもね、大きくなってきましたし、
法務課も存在しますからね。
著作権的なアレの意味で、
一体どなたが来てくださったのかは、
あえて記載しないこととします。
でも、一人を除いてそっくりだから、
きっと伝わるはず!
演目が終了すると、
ちょこんと 後ろのイスに座らされます。
そして、二番目はこの方・・・・・!
どうですか。
冒頭のイメトレの成果が出過ぎてて、
ヤバイでしょう!
これやりたかっただけやろ!
多くの方が、大藤総監督に、
心の中で、そうツッミをいれたはずです。
同じステップを繰り返しているだけなのに、
大いにわく会場。
さすがです。
そして、絶対に二番目方の登場により、
会場が大いに盛り上がることが分かっていて、
その後って。。。
と、イジケぎみの大西大先輩と、
夢の国で働けるレベルの松保さんです。
思わずサインを求めるレベルの松保さんの
完璧さ具合に比べ、
ひどく雑な仕上がりの大西大先輩。
大藤余興マイスターは、
大西大先輩の扱いすら心得ています。
ちなみに、来賓の方含め、
多くの方が勘違いされてましたが、
松保さんです!!
専務ではありません!
けっこう頑張ったにも関わらず、
写真が極端に少なく、
あげく、最後のコメントも間違うという。
あれはアドリブなのか天然なのか。
個人的にはアリだと思います。
お疲れさまでした。
出オチ。
そう一言書かれた紙が、
大藤総監督から渡された彼女。
にも関わらずこのプロ根性たるや、
伊達に、東京の例の場所的なところで、
盆と年末年始、イワしてません。
その証拠に、動き回る彼女がブレず、
その背景がブレるという、
奇跡のショットが多発です。
この躍動感たるや。
まさにアニメや。
ネ申作画回のアニメや!
(アニメは内容より作画にこだわるカシマより。)
宅島さん。
どう贔屓目に見ても宅島さん。
以上、宅島さんでした。
自分ターンが終わり、ほっとする面々。
松保さんの完成度が異彩を放ちます。
それにしても、
飲み食いも一切できず、
ほんとすいませんでした。
&
ありがとうございました。
さぁ!
いよいよ最後のオオトリってやつです!
法務課さん曰く、これが一番マズイかも・・
とのこと。
そのくらいの完成度だったってことですね!
大変心配された田畑助手との
コンビネーションも当日はばっちり!
圧倒的ヤラセと話題の、
マジック被験者指名シーンもばっちり撮影!
けっこううまいこと演技できたと
思ったんだけどなぁ〜
しかし、なんで、田畑助手が
「え?俺?」
ってしてるのかが、カシマ的には、
今回のパーティにおける一番の謎です。
もしかして、
ヤラセ感を減らすための演出だったのでしょうか。
だとしたら、
あまりの臨機応変さに超GJカードものです。
コメントがどんどん適当なのは、
タイムリミットが迫っているから。
六甲ライナーの最終は0:08です。
それにしてもみてくださいよ、
これ。
ヤラセでもなんでもいいけど、
みてくださいよ。
首もげるでしょ、これ。
何度も大藤総監督と、カシマに
「ちゃんと本気でやって!」
「今の キエッイ って、もう一回やって!」
「もっと腹の底から!」
「恥は捨てろ!」
「キエッイ の奇声がポイントやねんから!」
「それが岩崎さんの本気なん?!」
と、責めたてられながら練習を重ねた
このマジックは、こーなって
こーなるんですよ!!!!
何度なく練習したけど、
そういえば実際、誰かがやられてるところ、
見てなかったので、
こんなことなってたんだ〜 と今、
感服してる次第です。
腹筋すごい 腹筋すごい
って何度も言われたので、
「????」
「え?もしかして、腹でてることへの嫌味?!」
とか思ってたんですが、
あ〜
こうなってたのか〜
にゃるほど〜!!!
それにしても、上司がこんなに身体をはっているというに、
この写真の左上をよく見てほしい。
ほんとは、元サイズのまま掲載してやろうかと思うほどに、
左上のNさんをよくみてほしい。
明らかに、他の方とは一線を画した、
そんな笑いをしている。
「ちょwwあれwww あれwwwwwうぇっww」
音にするならばそんな笑いをしている。
そうとは露知らず、ウケた!と、
満足げにお辞儀。
以上をもちまして、サプライズゲストによる、
デジアラお祝い余興は終了です!
ちなみに、これ、買っちゃったんですよ。
大藤さんが買うって言ってきかなかったんで、
買っちゃったんです。
もはやデジアラの資産です。
立派な資産です。減価償却!!減価償却!!
ですので、今後も定番の余興として、
使い続けて頂きたく、ご検討お願いします。
そんなこんなで、
なんと!!!!!!!!!
クロージングムービーの写真は、
1枚もなく・・・・
〆の挨拶にうつってしまう次第です。
それはさすがに・・・
ということで、明日、音を消した版にて、
動画をアップしたいと思います!
たぶん。
音消したらいけるよね?あれ?
私たちのお仕事は、なんのために?!
を、今一度みんなと共有したかったのです。
日々の業務の積み重ねは、
丁寧な丁寧な積み重ねは、
たくさんのご家族の笑顔につながる、
私たちはそんな無条件でステキなお仕事に携わっているのです!
これからも、
デジアラン総員力をあわせ、
笑顔が生まれる住空間を 私たちの手で
日々、邁進していきましょう!
また、お付き合いくださった
ご来賓の方々、本当に有り難うございました。
今後とも、変わらぬご支援を賜りますよう、
どうぞ宜しくお願い申し上げます。