2018年4月4日: 天気がいいので

【業務推進部 ナカムラ】
役員の方々の会社行事のご紹介が続きましたが、
私からはいつものDAブログになります。
(明日は違うかもしれませんが)
ナガオカさんにご紹介してもらった経営計画発表会が期末の金曜日、
ミゾグチさんがご紹介した入社式が月曜日でした。
この二つの行事の合間に土日が挟まりました。
しかも、この時期では考えられないくらいのいい天気!
業務推進部の〇〇さんと〇内さんは、
関東に帰る前に桜を見に奈良の吉野に行くと言ってました。
DAブログも回ってくるし、
私もどこかに行かねば!
いつDAブログが回って来てもいいように
鎌倉行ったり、餃子作ってみたりしてネタをためてはあるけど、
できれば新鮮なネタで勝負するDAブログ文化を作り上げたい!
朝6時ごろに起きて
朝風呂につかりながら1時間強熟考した結果、
ドライブに行くことにしました。
(まあまあ普通。。。)


目的地は後でご紹介しましょう。
まずは、家の最寄の三木東ICから高速に乗ります。
急ぐ理由は全くないので、
目的地に行くには相当な遠回りになりますが、
3月に新しく開通したばかりの
新名神高速(高槻〜神戸JCT)を走ってみます。
null
家から30分弱程度で宝塚北SAに到着です。
ここで朝ご飯を食べようと思っていたのですが、
朝9時前なのにすごい人の数です。
最近はやりの上下線共用のSAなので尚更なのでしょう。
ここは非常に明るく真っ白な照明が印象的なサービスエリアです。
宝塚ということで手塚治虫グッズがいっぱいあります。
null
等身大のサファイヤです。
世代的にわからない人もたくさんいると思うので
わかる人だけ楽しんでください。
他に目についたのはブラックジャックのトイレットペーパーで、
ハチウラさんへのお誕生日プレゼントにしようかとも思いましたが
宝塚出身のハチウラさんになんか申し訳ないような気持になったのでやめました。
ここでは、ゆっくり座って朝ご飯を食べることができなさそうだったので
並んでパンを買って、先を進むことにしました。
高槻で名神に合流して京都方面へ、
天王山トンネルは左ルートを選択して大山崎JCTで京都縦貫道へ進みます。
京都縦貫道で福知山まで行くこともできますが、
春ののどかな田舎の道を走りたかったので
あえて丹波ICで高速を降りて国道9号線を北上します。
このあたりは、道路は十分に整備されていて快適で
周りの景色ものどかでとても気持ちのいい
昔からのお気に入りのドライブコースです。
福知山の市街地を抜けて9号線をさらに進みます。
福知山からは道沿いに川があり、
風景の趣が少し変わります。
福知山から和田山に入ると、9号線を逸れて
円山川の右岸側の道路を進みます。
メイン道路の9号線を進むより交通量も信号も少なく
桜の木が植えてあり景色も最高で
春の天気のいい日にはぴったりのドライブコースです。
(調子よく運転してたので写真はありません。。。)
ここからはほぼ道なりに海の方へ進むと
本日の目的地「城崎温泉」にたどり着きます。
そう本日の目的地は城崎温泉です。
null
片道200kmちょっとの距離を走ってきましたが、
お昼過ぎごろの到着です。
私、城崎温泉には何度も来ていますが、
なぜか「さとの湯」と「地蔵湯」しか行ったことがありません。
城崎温泉のHPを見ながら
自分の気分で目的を「御所の湯」と「一の湯」に定めて
まずは御所の湯へ
null
御覧の通り荘厳な佇まいの温泉です。
中は撮影できないですが、
期待以上のお風呂で、
特に露天風呂は最高でした。
春の日差しの中で、ぼーっとして
外に出てきたのは1時間半後くらいでした。
そして出てきたときにはすっかり満足をしてしまって
一の湯に入る気分ではなくなったいました。
ただ、そのまま帰るには少し早い時間だったので
最後は食事で締めることにしました。
城崎温泉駅の真ん前にある
昭和っぽい雰囲気を漂わせるこちらのお店で
null
エビ・カニフライのカレーをいただきました。
null
すっごいボリュームで
特にエビのプリプリ&サクサクは過去最高でした。
エビだけが乗っかったメニューもあったので
次回はそれにするつもりです。
このあと
北近畿豊岡道〜舞鶴自動車道を通る最短ルートで
一目散に帰って
家についたのが18時ごろ。
健全で楽しいドライブでした。
今回、一の湯に未練を残してきてしまったので
また近いうちに行こうと思います。
希望者がいれば、みなさんもご一緒にいかがですか?
こんな感じの関西ネタで始まった19期ですが、
関東支社&相模原店の関東メンバーの活躍も是非ともご注目ください。
今期も頑張っていきましょう!

この記事に関連する情報

ディスプレイやコレクションを飾る時にも照明は大切です。 LED照明が取り付けられているサイドボードやショーケースが購入できるのは「こもれび家具」です。家具の名産地、福岡県大川市で木が持つ本来の魅力を堪能できる上質な無垢家具を製造しています。 家具好きの方も納得する出来栄えです。是非一度ご覧下さい!
こもれび家具
カテゴリー:
| 投稿者:
DAブログ | DAホールディングス(エクスショップ&ガーデンプラス)

コメント