【デジタルアライアンス サカグチ】
サンタクさんことミヤケさん、バトンありがとうございます(^^)/
サンタクロースについての知見が急速に深まりました(笑)
クリスマスの話・・といえば、高校生の頃、夜寝ていたら
プロレスラーみたいな覆面を被ってサンタさんとトナカイの格好をした友人2人に
突然叩き起されたことがあります。
デスサンタと言ってた気がします。デスサンタってなんですか?
今回はボクシングの井上尚弥選手について書かせていただきます。
私が偏った目線で井上選手を絶賛するだけの記事ですので本当に暇な人だけ読んでください。
また当方ボクシング自体の知識は一切ございませんのでご了承ください。
~ここがすごいよ!井上尚弥さん~
・圧倒的実力
プロ戦績 20戦 20勝 (17KO) 無敗
とにかく強いです。恐ろしいKO率。まさにモンスター。
特に2018年のジェイミー・マクドネル戦は全人類に観てほしいです。試合時間なんと1分52秒の瞬殺TKO。
パンツに刺繍されている文字が父・慎吾さんの経営されている会社名から
当時産まれたばかりの息子さんの名前に変わったことに気を取られてる間に試合が終わってしまいました・・。
試合中常に冷静に状況を判断できる聡明な所もいいです。
ボクシング分からないなりに素晴らしいと思う点は、
毎回対戦相手の戦闘スタイルを研究し徹底的に対策するところです。
当日にむけて最高のコンディションに仕上げる、対戦相手へのリスペクトでもありますよね。
・入場曲がかっこいい
ドラマ「GOOD LUCK!」主題歌の『departure』という曲をメインで使われております。
EDMやHIPHOPをチョイスする選手が多い(※イメージです)と思うのですが、
井上尚弥さんはこの「え、今から表彰式?井上尚弥さんもう優勝した!?」
みたいな荘厳な音楽と共に登場するんです。それがまた似合ってしまう。
私も時々この曲を聴きながら出社してます。(ショップ店員の「私も持ってます」ぐらい不要な情報
WBSS決勝ノニト・ドネア戦でのみ使用されていたKILL BILLの曲もとってもかっこよかったです!!!
・家族仲が良い
トレーナーが元ボクシング選手の慎吾さんということもあり
サポートに来ている家族やいとこみんなで「チーム井上」Tシャツを着ていたり、
とにかく家族の団結力がすごいです。
弟の拓真さんもボクシング選手で、よくSNSに一緒に練習に励む姿があがっていて大変微笑ましいです。
年々家族ネタに弱くなってしまい、家族の絆を感じる場面を目の当たりにする度泣きそうになります。
・人間性が良い
どんなに勝利を重ね有名になっても、いつまでも謙虚で素直なんです。驕りが一切ない。
かといってもちろん卑屈なわけでもなく、努力と実績に裏付けられた自信に満ち溢れています。
彼の優れた人間性を裏付ける逸話の一つをご紹介させていただきます。
高校生の頃、慎吾さんに「社会常識を知る、社会勉強のつもりでアルバイトをしてみなさい」と命られ、
時給850円の工場バイトをしたそうです。
そして初任給でお母さんにスニーカーをプレゼントし、家族で焼き肉へ行ったとか・・。
うそでしょ・・世界一いい子・・。まぶしすぎて目が潰れる。道徳の教科書に載せたい。
・生き様がかっこいい
幼い頃からボクシングに打ち込み続け、今やファイトマネーは100万ドル、戦わせたら世界一。
それでいてプライベートでは高校一年生からお付き合いされていた女性と結婚し、27歳にして二児の父。
こんなかっこいい人生ありますか?
私が過ちだらけの人生送ってる間に全問正解しちゃってるじゃないですか・・。
人生みんな違ってみんな良いのですが、全てを手に入れてなおしっかり地に足ついている感じが最高にcoolです。
・顔が良い
なんせ。なんせ、””GOOD💗LOOKING💗GUY””なので・・・
ボクシングの技術について「天才」と言われることを好まない井上尚弥さんへ、あえて言わせていただきます。
顔が天才だ。
でも彼の数多の魅力の中で、容姿の良さなんて取るに足らないことなんです。ヒュ~
こうやって井上尚弥さんの良さを挙げてみると、
「本当に大切にすべきことは何か」ということを思い知らされます。
目の前の、今自分がやるべきことに真剣に取り組むこと。
家族や身のまわりの人との信頼関係。
謙虚に学び続ける姿勢。
当たり前のことのようで、ついおろそかにしてしまうことかと思います。
井上尚弥さんになりたい。
井上尚弥さんにはなれないけれど、せめて生き方だけでも真似したい。><
お仕事頑張ります!
いかがでしょうか。
少しでも井上尚弥さんの魅力を感じていただければ嬉しいです。
何より最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。(笑)
ボクシング界のイノウエと言えば井上尚弥さん、ですが、
システム業界においては・・もうあの方しかいませんよね。
次回のブログ、お願いさせていただいております!