
2023年7月20日: 山梨県へ行ってみました。。
【ガーデンプラス 第二事業部 横浜店 イシバシ】
スダさん!
バトンパスありがとうございます!
ベビーフェイスを極めて50代になっても20代に見られるぐらい頑張ります!
私は横浜にいる間に関東圏へのアクセスがいいので、
お出かけできればと思い山梨県へ行ってみました!
【ガーデンプラス 第二事業部 横浜店 イシバシ】
スダさん!
バトンパスありがとうございます!
ベビーフェイスを極めて50代になっても20代に見られるぐらい頑張ります!
私は横浜にいる間に関東圏へのアクセスがいいので、
お出かけできればと思い山梨県へ行ってみました!
【ガーデンプラス オカダ(チ)】
ユウさん 何とも贅沢に褒めていただき有難うございます(照)
一緒に総務委員会を盛り上げていきましょうね♪
さてさて、約1年ぶりのDAブログが回ってまいりました。
今回は先日訪れた北海道旅行についてお話できればと思います🗾
函館空港に降り立ち、新千歳空港から飛び立つという5泊6日のんびり旅でした。
まず函館といえば市場!夜景!五稜郭!
正直五稜郭って何?って気持ちでしたがとりあえず行ってみました。
こんなに綺麗な星型を人力で造れるってすごいなぁっていう凡人の感想しか出てきませんでしたが、、、(笑)
その後 市場では生きたイカを釣り、その場でさばいてもらい、すぐ食します。
【ガーデンプラス マエダ】
シマさんバトン有り難うございます。
私は、ライブというものに行ったことが無いのですが、シマさんのブログを見て
ライブにも挑戦しようかな?と思いました。
また、お話聞かせてください!!
今回の私のダブログは、これまでのおいしかった食の記憶を紹介したいと思います。
皆さんの夜ごはんの選択肢に少しでも立てれればと思います(笑)
まず、一つ目のお店は・・・
兵庫県芦屋市でミシュラン一つ星を取られている【串カツ あーぼん】です!
串カツでミシュランを取られているなんてどんなお店なんだろうと昔から興味があったのですが、
なかなか行けず、、先日やっと行くことができました。
お店の中に入ってみると、素晴らしい従業員が迎えてくれました。※内装も素敵でした。
どう表現をすれば正解かわかりませんがとにかく軽い!!サクサク?衣が私の知っている衣とは
まったくの別物でした。一つ一つの串が初めての衝撃です。
また、接客も今まで行ったお店の中でトップを争うレベルでよかったです。※接待をしている営業マンよりお客様のグラスを見ています・・・
↑私も見習わないといけないなと勉強になりました。(笑)
皆さんも是非、食べに行ってください。(^.^)
【デジアラホールディングス ナガシマ】 ナカタさんバトンありがとうございます! サウナも岩盤浴も行ったことがないので友達を誘っていきたくなりました! いい情報をありがとうございます。 また、内定者研修の時には沢山話せていたのに 最近は少ししか話せてないので少し寂しいです💦 また、色々聞きたいことがあるので 色々聞かせてくださいね(^^)/ 最近代り映えのない日々をまったり過ごしているので だいぶ前の家族旅行に行ったことを書きたいと思います。 昨年の11月頃に親孝行休暇を頂き、 幼稚園の園長先生をしている単身赴任中のお父さんの所に遊びに行きました。 その場所は、、、「佐賀県 嬉野市」 すごく遠かったです。笑笑 しかし、とても楽しかったのでみなさんに 特によかったところをご紹介します⇓ まず、お昼ご飯でいったお店 井手ちゃんぽん
野菜がもりもりに入っていてボリューム満点💯 お父さんとお母さんは今まで食べたちゃんぽんの中で一番おいしかったと絶賛していました♪ うちの家族はよく食べるのでちゃんぽん以外にお店がお勧めしている かつ丼もみんなでシェアして食べたのですがこれもとてもおいしかったです‼ また、旅館選びは私に任されて、和田屋別館に宿泊 お父さんが勤続年数30年?のお祝いも込みの旅行ということもあり いいお部屋に泊まりたいな~と思っていたので、思い切っていい部屋を提案しました。 両親ともから許可をもらえて私は大喜び。 どんな旅館かと言いますと、、、 本がまったりと読めるスペースやお茶屋さん、ピエールエルメなどが入っていました。部屋の中に露天風呂が付いていて 足湯で入ったりと何度も入りに行きました!
旅館の中でも一番良かったのは併設されているbarです! 両親も誘ったのですが、部屋でゆっくりしたいと言われ姉と二人で行ってきました 嬉野はお茶が有名でお茶を使ったお酒やデザートがあり どれもおいしかったです!またとても入りやすい雰囲気なところも◎
バーデンダーさんがとてもいい方で、姉が将来の夢をふわっと言うと そこから話が広がりに広がり、気づけば閉店時間までお話をさせてもらってました とてもいい方とお話ができて充実感がより一層増しました 宿泊しなくても、行っても大丈夫とのことだったので 是非機会があれば行かれてみてください! その方に教えて頂いたウナギ屋さんに次の日に行くことになったのですが とても人気で3時くらいにお店に行っても大行列👀 新幹線の時間まであと40分で呼ばれ、家族4人無言でひたすらに食べて、 一番食べるのが早かったお父さんが車をまわしてくれ そこに飛び乗りお父さんと別れを惜しむ間もなくバイバイすることとなりましたが それも含めとてもいい旅行になりました! 今年の親孝行休暇は沖縄に行くことを狙っています♪ 明日は昨年とてもお世話になり、 いつもお洒落なので毎朝の朝礼で姿を見ることを楽しみにしている あの方にバトンを渡します! 宜しくお願いします!!
【エクスショップ ソトオ】
初めまして! 今年4月に入社致しました外尾 正剛(ソトオ セイゴウ)と申します。 フチガミさんバトン有難うございます。 私実は、今まで沢山ご飯を食べてきましたが、人生で満腹になったことがないで有名なんです。 友達と食べ放題の焼肉屋さんに行くと、箸を休めることなく時間ギリギリまでお肉を食べております。 私のことが小食だと思った方、私の胃袋は無限なんです。 それに実は私も家系ラーメン大好きなので、フチガミさん是非一緒に行きましょう。 やっと私の出番がやってきましたね。 DAブログ最初の投稿は簡単に自己紹介をさせて頂きます。 岡山に住んで18年、神戸に住み始めて5年目の22歳でございます。 誕生日は11月13日で意外かと思われるかもしれませんが、B型でございます。 家族構成は、父、母、兄、妹の5人家族です。 父母ともに岡山県出身、岡山育ちなので私には生粋の岡山の血が流れております。 私は小学校から大学まで野球を続けており、高校では硬式野球、大学では軟式野球をしておりました。 ポジションはというと、高校までサードを守っていました。 大学では持ち前の体格を生かして、キャッチャーをしていました。 頑丈な体に生んでくれた両親に感謝しかありません。 そしてこれは意外かもしれませんが実は私、、、、 大学野球では主将を務めておりました。 そして大学3年生の時に全国大会に出場致しました。↑勝ち誇った顔をしていますが、一回戦でボコボコにやられました。(笑) 私が大学野球で残した功績はこれだけではありません。 私は大学3年時の春季と秋季のリーグ戦で7つもタイトルを獲得致しました。 タイトルとはそのリーグで各部門ごとで活躍した人に贈られる賞状的なものです。
↑これが春季リーグ戦で受賞したタイトルの写真です。(自慢気な顔が腹立ちますね、すみません。) 私は野球以外にもスポーツは大好きで、友達とサッカーしたりバスケをしたりするのが好きで、 スポーツ以外にもボウリング、ダーツ、ビリヤードなど大学生がする遊びは人並み以上にはできる自信がございます ので、私の実力が気になる方がいたら、是非声を掛けて頂いたいと思います。 私の趣味はこれといってありませんが、一つ挙げるとするのならばゴルフでしょう。 大学生からゴルフを始め、多いときには月に1回はラウンド回ってました。 腕前はというと胸を張ることはできませんが、迷惑をかけない程度にはできます。 そこで先日24日ゴルフ部に参加してきました。 スコアは111という満足のいかない結果となってしまいました。 今年中に100切りを目標に、練習に取り組んで参ります。 最後まで読んでくださり、有難うございました。 次は内定者時代私と仲良くしてくれて、新卒にして既婚者というとても肝が座ってるあの方です!