staff

今日のDA

2023年10月10日: 夏旅の食ブログ


カテゴリ:
  投稿者:

【エクスショップ ウラベ】

高山さーーん♡

ブログ回してくれてありがとうございます✨

元気がもらえるだなんでとてもウレシイです。

そして私こそ元気をもらってます(˶˚ ᗨ ˚˶)

ちなみに私も今週末ユニバへ行くので、余計に楽しみ倍増しちゃいました。(笑)

ハロウィンはやっぱり盛り上がりますよねえ!!

 

何を書こうかなと思ってたのですが。。

なんやかんやで割とお出かけしてたと共に沢山ごはんをたべたので共有しますっ💛

 

まず7月は九州の旅!

実は朝の4時に起きて関西空港に行かないといけなかったのですが。。(笑)

起きたら6時!(笑)(笑)完全に寝坊しました。。

(さらに…)

続きを読む >
今日のDA

2023年10月02日: 年内80台を出すゴルファーの近況報告


カテゴリ:
  投稿者:

【ガーデンプラス オオタ】

ムネユキさんバトン有り難うございます。

サウナには学生の頃からはまっております。
サウナ奉行の方がおられましたら是非一緒に整いに行きましょう!

前期までゴルフ部長を務めておりましたオオタです。

今期から一参加メンバーとなり、年々ゴルフに没頭しております。

先日デジアラゴルフ部に参加ましたので、
そちらについて書きたいと思います。

ゴルフばっかやんけと思った方はすいません。。。
お付き合いいただければと思います! (さらに…)

続きを読む >
今日のDA

2023年9月12日: 夏のひととき


カテゴリ:
  投稿者:

真崎さん、相変わらずの行動力ですねえ・・・さすが自由人です。

確か前回のブログも真崎さんからバトンを受け取った気がしますよ・・・ありがたく受け取ります。

 

最近はようやく朝晩が過ごしやすくなって、少し前までのような寝苦しさも緩和されてきましたが、

とはいえ日中はまだまだ暑い日が続いています。なにやらこの不快な暑さは9月いっぱいは続くようです。

さて、今年の夏は好きなゴルフに誘われても「命の危険と隣り合わせでプレーするのはイヤ」と断り、

孫が来た時に自宅でのプール遊びも、昼過ぎには水がお湯に・・・(2歳の孫が「じじ?ここお風呂?」という始末🤷‍♂️)

 

そんなこんなで、この夏は振り返ってみれば大したことはしておらず、唯一家族総出で楽しんだのがBBQ。

8月の盆前に「しあわせの村」へBBQをしにGo!

もちろん雨交じりや曇り空よりも遊んでる感を味わえる「晴天」に越したことは無いんですが、

まあ、当日はカンカン照りで気温が36度と最高(💦)のコンディションの中、

息子と娘に孫が4人、大きいじいちゃんとばあちゃんの総勢10人で宴のスタート!

 

おチビたちは着くなりテンション爆上がり⤴

向こうの方からは奥さんの「台車が無いよお?😱」の声・・・(そら無いわ、チビらに許可貰って🤣)

大人たちはタープ設営にコンロ3台分の炭起こし(この時点で💦💦💦

ようやく準備が整ってからの焼き焼き作業・・・そう、作業です。

緑に囲まれてゆったりとBBQを楽しんで・・・ではなく作業!

 

「お腹空いたな~」「まだかな~」と悪魔のささやきを聞きつつ     

暑さと食材の多さと闘いながらもようやく ‟いっただきま~す”

ご想像通り大人数につき、焼いても焼いても追いつかない😓

はあ~ 疲れたあ~ 暑い~ 焼き係の私と息子は、暑さでバッテリーOFF。

箸がでない・・・・

水分取り過ぎお腹チャポチャポ・・・・・🤢

 

「太陽が動いて影が無くなってきたよ~」 そらそうやろ😡→→→ えっちらほっちらタープの張り直し

  

「大きいじいちゃんとばあちゃん生きてるか!?」 マジで心配になるくらいの暑さ💦

それでもチビたちのパワーは凄い! 炎天下の中を走り回る走り回る。止まれば死ぬサメ状態。

このブログを読まれたキャンパーの方をはじめ、皆さんが思われていることでしょうね

「こんな真夏にBBQはダメやで」「するなら川か海に行け」と・・・😱

おっしゃる通りでございます。来年の夏は川か海でBBQやります。

帰りの車中で各々が「もう 夏のBBQはやめよな」とポツリ

でもチビたちは楽しかったようです。 夏休みの思い出作りになったはず。

みなさんも楽しい夏のひと時を過ごされたことでしょうね・・・

 

最後に、いよいよ「アレ」ですよ! そう「アレ」  ファンの方は大いに狂ってください😂

 

次は入社2か月の新人さんです。

 

 

今日のDA

2023年9月07日:


カテゴリ:
  投稿者:

2023年9月7日:リターンライダー

 

【エクスショップ 水田(勝)】

 

平山さんバトンありがとうございます。

日々大変ですね。。

前回は、長年乗っている車のことを書きましたが、2年前に購入したバイクのことを

書こうと思います。

若いころに4台乗り継いだバイクも年々乗らなくなり、手放してから25年が経過しました。

リターンライダーなる言葉も流行っておりましたが、購入までには至らずでしたが、

コロナ渦をきっかけにロードバイクと同じくオートバイの人気も高まったのを機に

思い切って購入しました。

若かりし頃は、このようなレーサーレプリカと云ったバイクを中心に乗っていましたが、

さすがにお腹の出っ張りとともに前傾姿勢が苦しいので止めました(笑)

 

久しぶりに購入したバイクは、姿勢の楽なこちらのバイクを選びました。

カワサキのZ900RSと云うバイクです。半導体不足とバイク人気のため納車まで

5か月待ちました。

納車までの間にペーパードライバー講習ならぬ、ペーパーライダー講習を受講しようと近隣の

教習所数か所に連絡を取りましたが、人気が高くどこも受付停止中。

通常のバイク免許取得講習が忙しくペーパーライダー講習を開く余裕が無いとの理由。

確かにバイクに乗っている人が増えた気がすると思っていましたが、ここまで人気が

高いとは・・・

最近は、レンタルバイクなどのサービスもあり、車高の低い運転の楽そうなバイクを

1日レンタルし練習をしました。

25年ぶりにバイクを運転しましたが思ったより運転に支障が無いことを確認し、納車まで

待っておりました。

半年以上は待ってもらう可能性があるとのことでしたが大幅に短縮され11月に納車。

春の温かくなる頃に納車になると思っていたのですが、寒い時期の納車になり嬉しいやら

練習するのに辛い時期だなと複雑な心境でした。

納車から約1年半が経ちますが、まだ日帰りできる兵庫県内ばかりを走っております。

 

バイクの写真と皿そばの写真は、出石(兵庫県の北部にあります)にツーリングに行った際のものです。

今年は、春の花粉症がひどく、夏の酷暑もありバイクに乗る機会が少なくなりました。

結局冬場に乗ることが増えそうです。

雪が降る前に湯村温泉もしくは城崎温泉に行きたいと思案中です。

次回のDAブログにはその報告が出来ればと思います。

 

今日のDA

2023年9月06日: 地獄の夏休み


カテゴリ:
  投稿者:

松下さん、バトン有難うございます☆

 

まさかまさかバトンが回ってくるとは…(笑)

人見知りの為、こういうブログが苦手ではありますが…

 

ちょうど地獄の夏休みが終わったので

我が家の夏休みの実態を・・・

夏休み前に私は、体調不良により

救急者で運ばれました。久しぶりの救急車でしたが

意識朦朧のなか、救急救命士さんの手厚い対応に、

また到着後の病院の方々の対応にと感無量でございました。

しかし入院を拒む私と医師(救命室の一番トップであろう方?)とのバトル、とても救命室が凍り付きながら

諦めて結果入院となりました。・・・(看護師の説得により…)

飲食禁止、点滴のみ・・・餓死するかと思いましたが…( ノД`)

ただ、全くお腹が減らないので点滴のすばらしさに

感心しました。

しかし点滴だけは何度も何度も針が入らず(血管が細すぎて)

痛みで泣き叫びましたが・・・

退院してやっぱり健康が一番だなと、家が一番だなと・・・

つくづく思いました。

救急車のイラスト

そんなスタートの我が家の夏の始まり~

高校入学、初めての夏休みの娘・・・

今どきの高校生(うちの子だけ?かも?)・・・

終業式が終わった翌日・・・帰宅すると見たこともない人が…

よく見るとわが娘・・・髪の毛が金髪とピンクと・・・

ピアスの穴が更に・・・・

言うまでもなく・・・どえらい喧嘩となり・・・(ここでは書けないような喧嘩で・・・・・・(´;ω;`))

娘は、多種多様、みんな違ってみんないいから・・・毎回それを言われます。

返す言葉がなく…

夏休み前懇談でも、髪染めは絶対に止めてくださいねと・・・

はい、案の定カラフルなヘアーに満足げな娘・・・

多種多様・・・う・・・・ん・・・難しい・・・

そしてアルバイトもスタート。

派遣バイトですがほぼ同じ場所へ…

その先は、ネスタリゾート(笑)

その頭で????大丈夫?・・・

広い敷地内の為、担当するとこが日々まちまちだそうで。

朝せっせと黒いスプレーで変身して行ってましたが・・・

BBQにプールにアクティビティ施設に宿泊施設にグランピング~~~

一度も行ったことがなくいつか行きたいなと娘と言っておりましたが・・・

まさかアルバイトで行くとは(笑)

本人は、外のプールは暑くて暑くて死にそうで、

子供は進入禁止エリアに入ってきたり危なかったり、

娘は毎回毎回、警笛を鳴らしどえらい恐い顔で怒るそうですが・・・(人一倍気が強い・・・)

「子どもって全然いうこと聞かへん、あかんことを余計にするし

怒っても全然平気やし・・・・親の顔が見たいわ・・・・

見たら親もバテバテやし・・・夏休みは親も大変やな・・・」

そっくりそのまま、オタクに言いたいんですが・・・

そんな大変な状況の中で、熱中症に貧血で何度も倒れたそうですが、

温かいスタッフに恵まれて???初めてのアルバイトを満喫しておりました。

お客として行きたいな・・・・と。

アルバイト代の使い道は???

どえらい高い高級化粧水を私にプレゼントしていただきました~~~

ユニバの年パスにコスメに洋服に・・・謎のサプリが・・・

最近謎のサプリがよく届いてます…

見たところダイエットサプリ・・・

そして10何時間ダイエットと言って絶食したり・・・

今日はチートDAY??と言ってがっつりと・・・(多分痩せないであろう・・・)

去年も中学の時同じこと言ってたなと…

そんなこんなのバタバタの夏休みでしたが・・・

勉強は・・・してたとこ見たことなかったです…

毎日毎日、朝は洗面所の前でかれこれ1時間の支度・・・

前髪が・・・スクールメイクが・・・前髪命・・・(意味不明・理解不能)

誰も見てへんで‥‥だ~れも興味ないからとチクリチクリと言っておりますが…

本人はがっつり悪い成績でも全然平気でのほほんとしており、

毎日毎日怒り心頭しながら、どえらい喧嘩の毎日で、次の冬休みが恐ろしい状況です。

高校1年生、息子二人を育てましたが、一番娘が厄介だなと・・・

 

そして次男は・・・一人暮らしでほぼ帰ってこない・・・・

長男は?自衛官の為、船へ何処へ・・・と思ったら

久しぶりにやっと帰国をしてゆっくり食事でもと思いきや。

せっかく陸に帰国してやっと会えたと思ったのですが・・・

大変な任務で激務通り越して精神崩壊寸前なのに・・・

彼は大好きな草野球の試合へと・・・

わざわざ広島から西宮まで・・・

で、筋肉痛だ・・・・といってすぐ帰っていきました・・・(´;ω;`)

もうとにかく野球大好き少年。

どんなに激務でも野球は別物らしいです・・・

大学までずっと野球、行きたい高校も野球がしたいがために、

私が強制的に決めた高校はわざと落ちた経緯が…

高校3年間、野球三昧で充実した高校生活だったようです。

 

我が家の3人の子は皆、我が道を行く子たちだなと・・・

子育てはまだまだ続きますが、次回冬休みが楽しみでもあり・・

恐ろしいで状況でございます・・・

 

次のバトンは・・・

いつもお世話になってるあの方です。