
staff


2010年1月19日: 私の欲しいバイク紹介
【フロンティア事業部 大藤】
皆さまこんにちは。またまたハチウラさんからDAブログが回ってきました大藤です。
今回はハチウラさんに続き、私のバイクを紹介したいと思います。
今現在乗っているのが
スズキのST250です。
これのオレンジ色に乗ってるんですが、今は調子が悪くて眠っています。
ご機嫌斜めでエンジンかかりません。

2009年12月20日: チャネル事業部忘年会
【チャネル事業部 ハセガワ】
12/18(金曜日)はチャネル事業部の忘年会でした!
IN六甲道『笑笑』
幹事ホリさんの乾杯の挨拶より宴がスタート。
今回は2課のアイドル的存在のYさんが、
新天地へ旅立たれますので、
送別会という意味も含まれておりました。
Yさんは知らないかもしれませんが、
私は席が近かったので、
電話対応の声を背中越しに聞いてとても癒されてました。。。
もう聞けなくなると思うとさみしいですが、
もっと同じ時間を過ごしていた2課の皆さんの思いは
ひとしおだと思います。
でもでも新しい人生の門出なんで、
笑顔でお見送りしなくてはですね。
この度は本当におめでとうございます!!
ここでしっとり雰囲気を吹き飛ばしてくれたのが、
今回飲み会の主役でもあります、
Hさん。
今回はHさんの歓迎会も兼ねておったのです。
Hさんを一言でいうと、
オモシロイ方がいらっしゃった。。。
というのが強烈な印象です!!
お隣でご一緒できて光栄でした。
これからよろしくお願いします!!
唯一使用できる写真がこれでした。
みなさん楽しそう。。。♪


2009年11月17日: 中国視察の旅 〜2009秋〜
【チャネル事業部 ホリ】
よくニュースでは中国の株価の上昇や、中国企業がアメリカの企業を買収したり、
オバマ大統領も日本訪問を早々に切り上げて中国に行ったりと・・・
中国はすごい勢いで成長してますね。
そんな中国の雰囲気を感じてこようと思い、思い切って行ってきました。
今回の目的地は中国南部の「広州」
飛行機で4時間くらいで着いちゃいます。
「食は広州にあり」とCMにあるくらい美味しい食べ物もいっぱいある地域です。
そんな中国でエクステリアって売れるのかな〜っと思いつつ、
色んな物を見てきました。
まずはこれ!!
ホテルの様なロビー
実はこれカラオケなんです。
週末ではあったのですが、かなり込んでいて中国の中間富裕層以上の
人たちはこのようなとこで遊んでいるんですね。
続いては・・・これ!!
庶民の足。長距離バス。
バスターミナルからは中国全土に路線があって、今回は深仙までバスを
使って移動してきました。
チケットを買ってたらお前スリだろ!!とケンカしてました。。。
続いては中国の住宅事情を。。。
深仙にある高層マンションです。
中国では最近やっと戸建も多くなってきましたが、まだまだこのような
高層マンションが多く立っています。
そして建築中の高層マンションも多いです。
そう考えると中国ではインテリアの方が合うのかな?
しかし中国で新しい市場を狙うんならエクステリアもいいのでは?
なんて思いながらバスから写真撮ってました。。。
最後にライダー部の皆さんへ
中国へ遠征はいかがでしょうか?
以上、中国視察の旅でした〜