sakai99

今日のDA

2015年1月23日: あるこう♪


カテゴリ:
  投稿者:

【エクスショップ事業部 酒居】
お正月休みに、我が家で流行っていたこと。
それは、歩くこと。
父が『いつまでも孫と遊べるように』と体力づくりのため、
朝と夕方の1時間くらい歩くことを始めました。
恐るべき孫の力です!!
毎回、いろんなコースをお天気や気分によって変えてるようですが
1年くらいで10キロ以上やせて、会うたびに別人のようになっています。
今年のお正月は、寝正月にならぬように
食べ過ぎ・飲み過ぎにならないように
家族そろって『歩きに行く』ことにしました。
ちなみに、自宅の周りに平坦な道はありません。
上るか下るかです。
そして、冬はとても寒いです。
まずは、1月1日に初詣。
家族そろって初詣なんて、久しぶりです!
家から大人の足で歩いて、30分くらいの(子どもがいるのでもう少しかかります)
杉尾神社へ向かいました。
行きは坂を下るので、比較的みんな元気ですが
帰りは無口になり、ひたすら歩きます。
そして歩くことより、寒いのがつらい。
☆杉尾神社・普段はあまり人が来なくて静かな場所です。
20150122-2015.1.7 1798 sugio.jpg
写真が暗いのは、このあと雪が降るからです。
お天気のせいです。
お隣の天津彦根神社へも行きましたが、写真がとれなかったので
別日に撮影したものを・・・
☆天津彦根神社・ここはあまり知られていないので、ほとんど人が来ません。
20150122-2015.1.7 amatuhokone.jpg
姪っ子は、私と一緒にお参りしたのですが
『神様、明けましておめでとうございます。今年も良い子にしています。』
と声に出して、神様へ新年の挨拶と誓いのことば(?)をのべてました。
ぜひ、良い子になって頂きたいものです。
そして、毎日歩いてお買いもの。
片道、約20分くらい。
帰りは荷物が増えるので、少し大変です。
結構、雪が降り積もってしまったので、
なるべく、雪が溶けてきた道を選びました。
子どもは、雪がめずらしいのと嬉しいのとで
あそびながら歩くので、なかなか前に進みません。
誰も踏んでいない場所を見つけては、足跡をつけて喜んでいます♪
20150122-2015.1.7 nano hasiru.jpg
20150122-2015.1.7 nanotobu.jpg
父は歩くのが早いので、知らぬ間に差がどんどん開きます。
20150122-2015.1.7 sa 1.jpg
20150122-2015.1.7 sannninn.jpg
夜は1駅分歩いて、ご飯を食べに行ったり。
歩いた後のビールは格別ですね。
20150122-2015.1.7 bi-ru.jpg
今度は歩いて何処に行こうかな。
ご近所に、まだまだ歩いて行ける素敵な処があるはずなので探しに行こうと思います!

今日のDA

2014年6月20日: 不器用な私の挑戦


カテゴリ:
  投稿者:

【エクスショップ事業部 酒居】
先日、素敵なアクセサリーを着けていた友人。
『それ、どうしたの?綺麗!!』
『自分で作れるよ。』
『私もやりたい!!』
『じゃあ、やる?』
友人が作り方を教えてくれるというので、
簡単に出来るだろうと、安易に考えていました。
自分が不器用だという事をスッカリ忘れて。
今回、挑戦したのはワイヤーアート。
準備するものは
●ビーズ
20140615-01 20140619 979.jpg
●ワイヤー(25センチのワイヤー1本、20センチのワイヤー3本)
20140615-04 20140619 984.jpg
●石(カボションというらしいです。)
20140615-03 20140619 980.jpg
20140615-05 20140619 985.jpg
ワイヤーと中心の石は自分の好きな物を選びます。
こんなに沢山あると悩みますね。
私はシルバーのワイヤーとブルーの石(ブルーレース)を選びました。
●工具(ニッパー、丸ヤットコ、平ヤットコ)
20140615-02 20140619 982.jpg
工具なんてどれがどれかさっぱり分かりません。
準備段階で、本当に出来るか少し不安になってきました。
でも。
やってみましょう。
? 25センチのワイヤーを20センチのワイヤーで3か所3〜4回巻きつける。
切り口が見えないように切る。
この際に、ワイヤーは平行になるように平らヤットコで切り口を整え、隙間をよせる。
(多分、ここまでは順調。)
20140615-06 20140619 989.jpg
20140615-07 20140619 991.jpg
? 切り口が隠れるようにワイヤーを巻き、大きさをはかる 
20140615-08 20140619 992.jpg
? 20センチワイヤーのあまりで3〜4回巻きつける
  切り口を整え、隙間をよせる
(切り口は後ろに来るようにすると綺麗。って分かるけど手がすべり早くも苦戦)
? 同じワイヤーを指か平らヤットコでダイヤモンド型に持ち上げ
? 後ろ側と表側が落ちないように固定する 
? 縦のワイヤー2本をねじって後ろに倒し、
前に持ってきて、もう一度クロスさせて前へ持ってきて固定
(これでしっかり固定されている。らしい)
20140615-09  20140619 994.jpg
? 6本のワイヤーを使って、平ヤットコ・丸ヤットコでデザインをつけて完成!
20140615-10 20140619 995.jpg
20140615-11 20140619 998.jpg
なんとか完成は致しましたが、自分の思い通りにワイヤーをクルクル巻くだけで一苦労。
一緒に初めて作成をした友人は、苦戦している私を横目に
とってもきれいに、いとも簡単に仕上げていました。
やっぱり、私は不器用だと改めて実感しましたが
普段、しないことにチャレンジすることはとっても楽しかったです!
雨の日は、家で一人クルクルとワイヤーを巻く練習からしようと思います。

今日のDA

2013年11月19日: 台風の合間


カテゴリ:
  投稿者:

【エクスショップ事業部 酒居】
台風の多かった10月。
そんな台風の合間に、3連休を利用して沖縄へ行ってまいりました。
前日から台風情報は気にしていましたが
今回の旅のメンバーは、皆ポジティブというかなんというか
台風が来そうだというのに、まったく天気の心配はしていませんでした。
というのも、本当にこのメンバーで出かけて雨が降ったことがないのです。
だからでしょうか、この旅行3日間は台風の気配は感じながらも(風はつよかった)
まったく雨には降られませんでした。
初日は朝、一番の飛行機で出発!
神戸に住んでいながら、初の神戸空港にテンションが上がります。
※飛行機
20131117-hikouki 2014nahoko 836.jpg
約2時間で到着です(*^_^*)
ゆいレールにのって沖縄の国際通りへ。
まずはお買物。
20131117-yuire-ru1 2014nahoko 853.png
20131117-yuir-ru2 2014nahoko 855.png
夕方には夕日をみに海岸へ。
20131117-shonitiyuuhi 2014nahoko 882.jpeg
残念ながら雲が多くて、綺麗には見られませんでした。
明日こそは見られたらいいね〜とご飯を食べに。
地元に人気の食堂へ連れて行ってもらいました。
トロトロソーキに中味汁・・・そしてオリオンビール。
美味しくて幸せ!!
20131117-torotoroso-ki 2014nahoko 867.jpg
20131117-kakuni 2014nahoko 865.jpg
20131117-nakamijiru 2014nahoko 866.jpg
20131117-orionn2014nahoko 858.png
2日目の朝は早起きして朝日をみに。
なんと、生憎のこのお天気・・・雨は降っていませんが凄い風!!
20131117-shonitui asahinasi 2014nahoko 927.png
ま、きっと晴れるでしょうと勝連城跡に。
どこかの映画の世界みたいでした。
20131117-siroato 2014nahoko 918.png
山を登っていくと・・・
とっても綺麗!!
風が強くて あまり端に行くと飛ばされそうになりました。
20131117-2014nahoko 962.jpeg
20131117-ki 4ninn IMG_35406789831679.jpeg
そして今回、本当は離島に行く予定だったのですが、台風により
船が出せないとのこと。。残念!!
と思っていたら古于利島でシュノーケルが出来るとのこと。やったね\(^o^)/
初シュノーケルを体験。
前回に来た時は海に入れなかったので、目いっぱい海を堪能しました。
※ふね
20131117-hune.jpg
(あまり写真がないのは、少し船に酔ったのと波が高くてそれどころではなかったからです)
そして今日こそは夕日をみたいと、残波ビーチへ。
※夕日
20131117-yuuhi zannnamibi-chi 1380798_584072114987974_1440521037_n.jpg
朝からアクティブに目いっぱいあそび、夜はバーベキュー。
地元のお肉屋さんで仕入れてきました。(安くて美味しい!!)
※お肉
20131117-okinawa yakiniku 1380302_584149388313580_2081305226_n.jpg
3日目 最終日
今日こそ朝日!と思いましたが・・・
朝日、また見れず。
20131117-okinawa saushuubi asahi 1375073_584550244940161_565633172_n.jpg
そして帰る前に浜比嘉島へも行ってきました。
※シーサ・海
20131117-hamahigasima si-sa-2014nahoko 983.png
20131117-hamahigasima .saishuubi asahi 1383920_584550258273493_708254536_n.jpg
今回の沖縄旅行は、沢山の自然にふれ充実した旅でした。
次回こそ、素敵な朝日をみたいな。

今日のDA

2013年6月07日: 半額の日☆


カテゴリ:
  投稿者:

【エクスショップ事業部 酒居】
皆様。
外食をされる際に、お店を選ぶ基準は何ですか?
私は、安くて美味しい!そしてビールのあるところが大好きです。
先日、新しくオープンされたお店がある。
しかも、お魚が美味しいらしい!
(私は、お魚に自信のあるお店は美味しい日本酒が沢山あると勝手に思っています)
さらに、メニューがすべて半額!との情報が入り
素敵なメンバーと共に早速行ってきました(^O^)/
※注意 飲み物は半額ではありませんが、この際良いとしましょう。
お魚が迎えてくれます。
null
予約有難う。
null
null※店内
あ、しまった!お誕生日の人に幹事をさせてしまいました。
ホントごめんなさい。
気を取り直して、メインの舟盛り。
これが御通しです。これだけで満足出来ちゃいます。
皆のテンションも上がります。お腹もすいてるもんね。
nullnull
お魚だけではありません。
野菜が少ない気もしますが。。
すべて、とても美味しかったです(*^_^*)
nullnull
null
しめはご飯。ひつまぶし。
軽く炙った明石鯛のひつまぶしスタイル。
軽く炙った生うにの一枚ひつまぶしスタイル。
どんなスタイルか楽しみです♪
そして、もちろん両方食べます。
店員さんが、食べ方の説明をしてくれましたが、合ってるかな?
まずは鯛から☆
手前の御刺身はそのままで頂きます。
null
鯛飯として、薬味をまぜて召し上がれ
null
最後にお茶漬けにして召し上がれ
null
null
そして贅沢にウニも。
まずは、炙った生うにを明石海苔で巻いて召し上がれ
※ここは寿司飯もついてきてます
nullnull
最後は特製の出汁で御茶漬けにして召し上がれ
こんなに贅沢に楽しめるなんて、半額DAY素敵ですね!
帰りには、自家製のふりかけ(無添加で自家製)まで頂けました\(^o^)/
6/20までですので、宜しければ皆様も是非!!

今日のDA

2013年1月28日: 伊勢神宮へ電車の旅


カテゴリ:
  投稿者:

【エクスショップ事業部 酒居】
先日、伊勢神宮へ行ってきました。
予定は11月から立てていたことと、
今回は電車の旅ともいうこともあり、本当に楽しみで♪
また、旅行会社に勤めたかったという、友人作の
こんな素敵な『しおり』まで作成してくれていたので前日からワクワク。
電車の予約もすべて12月にしてくれていました。
☆しおり☆
null
null
まずは阪神三宮に集合!
お天気も良くて、お出かけ日和です。
難波まで行って伊勢志摩ライナーに乗ります。
伊勢志摩ライナー初乗り!
しかもサロンシートです(*^_^*)かなりテンション上がります!!
☆伊勢志摩☆
nullnull
そして、列車の中でサプライズ☆
お誕生日のお祝いをして頂きました。
伊勢に着くまでにこんなに楽しくて、嬉しくて良いのかしら(^O^)/
☆ケーキ☆
null
そうこうしいてる間に着きました!
電車の中で駅弁も食べたので、腹ごしらえもバッチリ。
お参りに行きましょう。
まず、外宮から。。
富受大御神(とようけおおみかみ)をお祀りしており、
建物やお祭りはほとんど内宮と同じですが、屋根の千木や鰹木など
細部に違いがあるそうです。
☆外宮☆
null
null
パワー(なんのだろう??)があるといわれている石
null
そしてバスで内宮へ。。
内宮に鎮まる天照大御神は、我が国で最も貴く国家の最高神とされています。
1月ということのあり、凄い人!!
☆内宮☆
null
ここで小銭を洗い、新しいお財布に入れておくとお金がたまるそうです。
もちろん、私もしてきました。
後は新しいお財布を用意するのみ。
null
おかげ横丁にもよって、食べ歩きを堪能。
食べるのに必死だったのと人が多すぎて、綺麗な写真がありません。。
帰りはビスタカーで。
しかも2階席で、またまたラッキー(乗るまでどの席か分からないんです)
☆ビスタカー☆
nullnull
素敵な電車に沢山乗れて、お参りも食べ歩きも堪能して
今年も素敵な年になること、間違いなしです。
春は出雲大社へ行く予定です。
もちろん、電車で。
※最後に、ラッキーな電車を帰りに見ることができました。
あんまり見られないそうですが皆さんはご存知ですか??
null