ochi99

今日のDA

2014年1月30日: 第2のふるさとにて


カテゴリ:
  投稿者:

【エクスショップ事業部 越智】
久しぶりのDAブログでございます。
前回が8月だったので5か月ぐらいあいてのDAブログです。
それぐらい空くと何かしらあるようにも思えるのですが
写真を見返すとないもんですね。期間が空いても意識してネタ作らないとな。
と思う今です。
個人的なことですが結婚して1年が経ちました。
その期間いろいろあったと思いますがまぁ何と言っても奥さん側の家族(親戚も含め)とよく会って
距離が近くなったなと思います。
やっぱうれしいもんですね。家族が増えると。
そんなもう一つの家族ですが福岡県の大川市というところにいます。
まぁまだ1年。情報としては
・家具が有名。
・ヤフードームのバックネットに大川関家具という広告が出ている。
・筑後川からの流れ込みでやたらと水路が多い。なので夏は蚊の量が尋常じゃない。
それぐらいしか情報持っておりませんのであまりご紹介できませんので
帰ってよくいくところをご紹介します。
またダイビングです。
実は福岡にもダイビングスポットがあり、
しかも市内にあるため車でちょっと走れば行けます。
場所は志賀島という所で都会の港が近いので海がどうかというと
玄界灘の外洋に面しているため透明度が良く、対馬海流が入ってくるため魚影もなかなのものです。
水深も浅めなので長く潜ることが出来るためいろいろ観察が出来ておすすめポイントです。
0ad41_20140130214103.JPG
284b8_20140130214126.JPG
2035f_20140130214146.JPG
季節でも見れる魚が変わってきますし透明度も変わりますので春夏秋冬潜ろうと
通ってあと残すところ冬だけとなりましたがどうやら今シーズンは行けそうにないので
来年チャレンジしようと思います。
冬に海なんて正気の沙汰とは思えない行動ですがドライスーツっていうの着れば意外と大丈夫なものです。
最後に今福岡に住んでる我が愛犬十兵衛が獣化した写真です。
もうかまれないように全力でかわいがろうと思います・・・
33bc3_20140130214210.JPG
8abd1_20140130215359.JPG

この記事に関連する情報

家具といえば、家具の名産地、福岡県大川市で木が持つ本来の魅力を堪能できる上質な無垢家具を製造する、こもれび家具の通販サイトをオープンしました。 家具好きの方も納得する出来栄えです。是非一度ご覧下さい!
こもれび家具
今日のDA

2013年8月31日: いつもの海


カテゴリ:
  投稿者:

【エクスショップ事業部】越智
最近は少し落ち着きましたが猛暑日が続いた今年の夏。みなさま如何お過ごしでしょうか。
私は○風が怖くて大好きなビールを控えたら少し痩せてしまいました。
ビールの威力のすさまじさをしみじみ感じております。
さて、今年のお盆はというといつもと同じ様に実家に帰っていたのですが
今回は今治では珍しいことを試してきました。
それはダイビングです。
海に面した町なのになぜ珍しいかというと
そもそも瀬戸内海は透明度が悪いことと
大型船の航路になっていることと
それよりもっと致命的なのが潮の流れです。
日本三大急潮にも数えられていて川のように流れていたり、渦をまいたりしてます。
潮の流れは10ノット(約18.5km/h)にもなるそうです。
本流はこんな感じのときもあります。
20130831-DSCF0022.jpg
そんな来島海峡の中の馬島という島周りでダイビングが出来るというので
これは行っておかないといけないな
ということで参加してきました。
もちろん穏やかなところで潜るということだったので。
実は馬島は昔流されて死ぬ思いをしたとこですがダイビングの日は快晴。海の状況もベタ凪で
流された日はあらぶっていた海もダイビングの日はまさにダイビング日和。
ということでさっそく海に入ってみると、やはり瀬戸内海。
透明度は悪くそりゃダイビングせんわ。という感じ。。。
でも砂地から一気に20mぐらいまで落ち込み、透明度が悪いので光も届かなくなってくるとこぐらいで
生き物の姿がぽつぽつと。
ホゴ・メバル・アコ・タコ・ウミウシ
ウミウシとは貝の仲間ですが貝殻がない生物です。
20130831-P8150338.JPG
こんな奇想天外な生物
和歌山で潜るときは熱帯っぽいカラフルな魚ですが瀬戸内海はうまそうな魚ばかりです。
深くなってくるといろいろ身近な生き物が出てきたり暗くなってくるので洞窟を探検してるような感じで
太平洋にはない面白さがある海です。
あとびっくりなのがサンゴ。
オノミチサンゴというらしいです。
20130831-P8150290.JPG
写真は緑ですが・・光を当てるといろいろ色がついてるらしいです。
深くなると色が吸収されるので緑一色に見えます。和歌山なんかは海が青いので青一色になり
水中ライトで照らすと本来の色が出てきます。
今回は見れませんでしたがたまにアジの群れ、アジを追っかけてカンパチの群れが魚雷のように流れてる姿もみれるらしいです。
冬になれば魚の種類も変わることとプランクトンが減るので透明度も上がってるくるらしいので
また次回帰ったときにでも行こうと思います。正月なので寒いと思いますが。。

今日のDA

2013年4月17日: 南のくに


カテゴリ:
  投稿者:

【エクスショップ事業部】越智
お久しぶりです。越智です。
数か月前に結婚し2月に新婚旅行に行ってきました。
行先はモルディブ。
インド洋に浮かぶ小さなサンゴの島でございます。
なぜモルディブかといいますと
ジンベイザメ。
いつかは生ジンベイを見たいと思っておりました。
モルディブの南アリ環礁というところは乾季の時期あるポイントに向かえば
50%の確率で見れるとのこと。
2月は乾季。ベストシーズン。
いついくか。今でしょ。
ということで長い休みを頂き、インド洋まではるばる潜りに行ってきました。
20130418-photo (5).JPG
滞在中お世話になったダイビングショップさん。
ここを拠点にダイビングツアーがある日は参加してきました。
1本目。早速ジンベイサーチダイビング。
流れが早く写真はなし。ジンベイもなし。いい思い出無し。
続いて2本目。
朝からの1本目はジンベイとは関係がないですが沈船を見に潜ってきました。
20130418-photo (4).JPG
全長50mぐらいで船底からマストまでの高さが約15m
の大きな船。
魚はというと
20130418-photo (3).JPG
こういう小さい魚のみ。
続いて3本目。
潮の流れがすごいところなので、水の中に入ると頭を下げて一気に潜行。
他のサメはいるもののジンベイは無し。
20130418-photo (2).JPG
こんな感じ。
そしてついに最後の日。
出国の日はダイビング出来ないとのことなのでシュノーケリングツアーに参加。
天気は快晴。まさにジンベイ日和。
船を乗ること30分。気付けばまわりには10隻ぐらいの船が集まってきており、
そうこうしてると、ワタナベさん(自分のことをワタナベと呼ぶ現地の方)が「ジンベイ!」と叫んだので
海に飛び込み少し泳ぐといました。
20130418-photo.JPG
生ジンベイです。
感動です。
ホント感動しすぎて触ろうかと思いましたがこいつが暴れたらと思い自粛しました。
でも横を泳いでいた少女は水面に上がってきたところを見計らって尻尾にタッチ。
一瞬はっとしましたが心も体も大きいジンベイザメは悠然と泳いで行きました。
海のことばかり書きましたがいい人ばかりでいい時間を過ごせました。
2・3年に1回行けるように頑張りたいですな

今日のDA

2012年12月02日: テラスやね


カテゴリ:
  投稿者:

【エクスショップ事業部 越智】
今年もあっというまに過ぎ、残すところあと1か月となりました。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
私は先日の3連休で実家に屋根を取り付けてきました。
いままでエクスショップで培ってきた知識をフル稼働し施工してきました。
西日が強いため、ルーフタイプの屋根を取り付けて日よけとして使おうと計画し、
家に着いて、施工場所と対峙した瞬間
「・・・・」
「あれ???」
「庇?」
20121202-1.JPG
完全に施工不可案件です。
やってしまいましたね。これは。
しょうがないよ。家でてはや8年、もうすぐ9年だもの。
庇なんて覚えておりません。
しばらく絶望気分を味わい、考えました。
庇の上につけるか。
いや、出幅が2尺。意味がない。
じゃあ別の場所に
いや、すでに木製の波板テラスがある。
この際、じいちゃんの家に犠牲になってもらうか。
植木のためこれも施工不可。
もうここしかありません。
20121202-1.JPG
ここに取り付けるていで考えて
垂木掛けは庇の破風部分。もうここしかないのでここに取り付け決定。
次に方杖ですが、破風に取り付けると長さが足りないので継ぎ足そうと思いましたが
さすがに無理があるので柱を建てることに。
でも柱を立てるといっても都合よくアルミの形材なんて売ってないし
どうしようかとホームセンターめぐりをしていてひらめきました。
それはコレ。
20121202-6.jpg
20121202-5.jpg
よく工事現場で使われてる単管パイプ。
安いし強度あるし。接続するのにも単管パイプはジョイント材が豊富なので最適。
ということで
上記のようなながれで一気に組み立てました。
(組み立てに必死過ぎて細かい写真はありません。。)
20121202-2.JPG
20121202-3.JPG
で完成がコレ。
100均で買ったすだれもとりあえずつけてみました。
20121202-4.JPG
で気づきました。
既存ひさしにすだれつけるだけでよかったのでは。
まぁ施工を経験したというのが重要なんですよね。いい勉強をしました。
次からはちゃんと現調しよう。。。

今日のDA

2012年8月06日: おんまく


カテゴリ:
  投稿者:

【エクスショップ事業部 越智】
最近、太ったせいで久しぶりに会った友達に「誰?」って言われた越智です。
どうもこんにちは。
早速ですが、みなさん「おんまく」って何かご存じでしょうか。
おんまくとは毎年、今治で行われる夏祭りのことで
今年は8/4・8/5の土日にあり、ちょうど彼女とも休みがかぶったので
土日の2日間だけですが、帰ってみてきました。
おんまくの時期になると今治市民の誰もがこのうちわを手にします。
今治ならではの夏の風物詩です。
20120807-IMG_9026.jpg
また、今治の祭りと言えば、獅子でございます。
地域ごとで異なる舞いをするため、かなり多くの流派があります。
おんまくでは20ぐらいの団体が参加していたため、大通りを通行止めにしてやってました。
その中でも私の故郷である宅間獅子連をみてきました。
今治の獅子は継獅子と言って人間が肩車をして高さを出すという特殊な獅子です。
特にその中でも四継ぎと言って四人が肩車をして獅子舞をするのが有名でございます。
20120807-IMG_0689.jpg
私の幼なじみであるY氏。
彼は宅間獅子連の中心人物であります。
20120807-IMG_2154.jpg
最後におんまくとは関係ありませんが今治といえば今今治でブームになっております
今治観光大使のバリィさんから
20120807-IMG_9912.jpg
「来島海峡キレイやけん、一回来てみんけん!」