nakamura

今日のDA

2011年12月27日: ふりかえり


カテゴリ:
  投稿者:

【ガーデンプラス事業部 なかむら】
クリスマスも終わり、いよいよ明日がデジアラのお仕事納めです。
個人的に、この一年を振り返って
高速道路の土日1,000円の終了にもめげず、
今年もやっぱり、真面目にコツコツと、明石大橋を渡り続けた一年でした。
そう、淡路島です。で、釣りです。当たり前です。
去年は、春のメバル、夏のアナゴ、秋のハマチ・サゴシと
それなりに納得のできる一年だったのですが、
今年は・・・

(さらに…)

続きを読む >
今日のDA

2011年9月28日: こだわりの


カテゴリ:
  投稿者:

【ガーデンプラス事業部 なかむら】
朝晩は肌寒くなり、すっかり夏が終わってしまった感じの今日この頃。
私にとってのこの季節は、もちろん「釣り」の季節。
・・・のハズですが
いろいろな釣り情報サイトを見ながら、日々情報の収集には余念がないのですが
どうにも実績が伴っておらず、本来自慢げに掲載する予定だった
大物の写真が全くない次第です。
次回からは大物はあきらめて、流行りのイカ釣りに転向しようかと
真剣に悩んでいるところです。
ということで、本日の本題。

(さらに…)

続きを読む >
ワンコとニャンコ・・・

2011年6月16日: 家族が増えました。


カテゴリ:
  投稿者:

【ガーデンプラス事業部 なかむら】
何度かDAブログに登場させていますが、
うちには人間様以外にこんな家族が1匹おります。
20110616-satsuki02.jpg
サツキさんです。
飼い主に似て(かどうかはわかりませんが)
なんともおっとりして、こんな顔で毎日マイペースでゆーったりと生活をしているのですが、
そんな彼女の静かな生活を脅かす環境の変化が訪れました。

(さらに…)

続きを読む >
今日のDA

2011年2月09日: 宇都宮といえば


カテゴリ:
  投稿者:

【ガーデンプラス事業部 なかむら】
神戸を出たときはあんなに暖かかったのに・・・
もうコートもいらないと思って持って来なかったのに・・・
今朝起きて窓の外を見ると
20110209-0209_1.jpg
ちょっとだけ心が折れかけましたが、
おかげさまで(誰の?)、お昼までにはすっかり雪もやんで、積もっていた雪も夕方頃にはきれいに消えてなくなりました。
と、そんなこんなで本日は栃木県は宇都宮市からお届けしております。
もちろん宇都宮といえばアレです。

(さらに…)

続きを読む >
今日のDA

2010年11月11日: なんとかの秋。


カテゴリ:
  投稿者:

【ガーデンプラス事業部 なかむら】
あの本当に終わりが来るのかと思えた酷暑の夏も無事終わり、
ちゃんと秋がきましたね。
そう、芸術の秋です。
(釣りだと思ったでしょ?)
実は、うちの奥さんは昔から油絵をやってまして
展覧会などがあるときは時々一緒に見に行ったりしています。
私は芸術サイドの人間ではありませんので、
当然、絵の善し悪しの基準はよくわかりませんが
作者がどんなことを考えながらこの絵を描いたのかを
勝手にプロファイルするのはなかなか楽しいことだと最近気が付きました。
明るい絵や暗い絵、
写実的な絵や抽象的な絵、
人によっては題材や描く対象が決まっている人も少なくないようです。
なんでこの絵がこの色なのか、
なんでこの線がこんなに曲がってるのか、
そもそもなんでこんなものを絵に描いて展覧会に出品しようと思ったのかなど、
芸術家の考えは奥が深くわからないことだらけで面白過ぎます。
と、まあこんな風にハマってくると、
もっといろいろなものを見てみたいと思うのが人情というもので
(ちょっと古い話ですが、)
夏に開催されていた「ボストン美術館展」を見に京都市美術館に行ってきました。
20101111-20100829_1.jpg
モネ、ピカソ、ゴッホ、ミレー、レンブラントなど
誰でも知ってる画家の作品がたくさん展示されていたのですが、
いやぁ、スゴイですよ!ホンモノは。
何がと言われても困りますけど、とにかくスゴイんですよ。ホントに圧倒されます。
その中でも特に気に入ったのが、ゴッホの作品でした。
たった一点しかなかったんですが、今でも目に焼き付いてる位にとても印象的でした。
で、もっとたくさんの本物のゴッホの作品を見たいと思った私は検索してみました。
そして見つけました。
ゴッホ展
ゴッホの没後120年ということで、120点の作品が見られるそうで、
きっとこんな機会はそうないハズです。
なぜか関西での開催がないのが残念なのですが、名古屋くらいなら車でビューと行けるのでここに照準を合わせて計画中です。
「センスを磨くには、いいものを見るのが一番いい」と聞いたことがあります。
これは是非とも絵に興味の無い人に強くオススメしたいイベントです。
いかがですか?○○○○さん。