2014年10月17日: そろそろ熱燗の季節

【業務推進部 イナサカ】
「とりっく おあ とりーとー」
数年前からこの時期になると我が家で頻繁に耳にする言葉です。
今年も早いものでハロウィンの季節がやってきたんですね。
とはいっても特に何をするわけでもないのですが
子供たちの「とりっく おあ とりーとー」の叫び声が我が家に響き渡り
お菓子を拒むと「こそばしの刑」が始まるというとんでもなく理不尽な季節なのです。。。
さてさて、大型台風が2週にわたり日本列島を襲ったものの
今では秋晴れの過ごしやすい気候となりました。
8783.JPG
一方で朝晩は日増しに肌寒くなり
布団が恋しくなる季節がもう目の前までやってきてるんですね。
皆さん体調管理には十分ご注意ください。
話題がころころ変わりますが
秋と言えばやっぱりお決まりの「〇〇の秋」
皆さんの〇〇は何なのでしょうか?
私はと言えばやはりこれ!


「味覚の秋」
「収穫の秋」
8720.JPG
6月に植えた苗がここまで大きく成長しました。
8791.JPG
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」とはまさにこのことですね。
ちなみに6月はこんな状態でした。
7276.JPG
で、大型コンバイン君が「がー」ってみるみるお米を飲み込んで
8795.JPG
おっきな機械の中へ「ざー」っと入れてしばらく乾燥させて水分飛ばします。
8713.JPG
で、水分がいい具合になったところでお米のもみ殻を取って玄米にします。
もちろん全部機械でします。
8821.JPG
この子が頑張ってもみ殻をすりすりして玄米にしてくれます。
で、できたのがこれ
8819.JPG 8833.JPG
こんな感じですっ裸になりました。。。
8823.JPG
最後に「じゃー」と袋に詰めていっちょあがり!
この袋一個で30kg

どーん!!!!
8829.JPG
こんなにできました。
広いはずの倉庫に所狭しとお米の袋が溢れかえってます。
しめて300袋以上!
重さにして10t以上!
大豊作でした!!!
ちなみに我が家では食べる為のお米以外に
酒米の王様「山田錦」も作っています。
収穫米の大半が実は山田錦なんです。
皆さん知ってました?
兵庫県て山田錦の生産量がダントツで日本一なんです!
なんと約8割が兵庫県で生産されているんですよ!
しかもしかも
この山田錦が誕生したのも実は兵庫県なんです!
今では世界的にもブームになっている
「Japanese sake」
の王様がここ兵庫県で誕生したってなんか誇らしいですね!
と、ちょっとした豆知識でした。
お酒の席での話題の一つにどうぞ^^
もしかしたら
我が家で収穫された山田錦も遠く海を渡り
異国の人々を酔わせてるかもしれないと思うと
何か感慨深いものがあります。
そんなこんなで
これからの季節、熱燗を飲む機会が増えてくると思いますが
もしかすると皆さんが飲むそのお酒って
我が家で収穫された山田錦でできたお酒かも知れませんよ^^
きっと美味しいはず!!
いや間違いない!!!

カテゴリー:
| 投稿者:
DAブログ | DAホールディングス(エクスショップ&ガーデンプラス)

コメント