2022年9月12日: およげ!~~くん

【関東支社】ナカムラ(貴)

マツダさんがたまたま観た映画の影響で、
『開拓王』という大袈裟な称号を頂戴してしまいましたが、
年末の「王道バスケマンガ」のあとだったら、『開拓マン』になるのかな?
なんてことを考えながらバトンを受け取りましたナカムラ(貴)です。

DAブログのタイトルも、マツダさんに倣って
わかる世代の人にだけわかるタイトルにしてみました。

マツダさんにはいつも釣りでお世話になっていて、
この秋の本格シーズンも、お互いが大物を釣り上げた時の証人&カメラマンとして(笑)
2~3回はお付き合い頂きたいと思っいますのでよろしくです。
他の参加メンバーもゆるやかに募集していますので
ご希望の方はマツダさんか私までどうぞ!

そういえば、
最近、生魚を食べてアニサキスにあたるという話を頻繁に耳にしますね。
釣った魚を刺身で食べるのは釣り人の一番の醍醐味なので、
充分に気を付けないとです。

アニサキスに関する情報は厚生労働省のこちらのページでどうぞ
※画像あり注意
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000042953.html

 

さて、私の本題は、
アニサキスの心配の全く無い、
頭から尻尾の先までおいしくいただける、香ばしく焼かれたあのお魚のお話です。

ひいらぎ たいやき 恵比寿

どうですか?この美しいフォルム!
開拓王の私が、開拓に開拓を重ねてたどり着いた
一番おいしい「たいやき」という焼き魚wです。(※私調べの私選び=完全に私好み)

たいやき界には、「御三家」と呼ばれる大御所的なお店があります。
浪花家総本店【麻布十番】
柳家【人形町】
わかば【四ツ谷】

浪花家総本店は「たいやき」の発祥店とされていて、
「およげ!たいやきくん」のモデルになったと言われています。
でも、たいやきくんが逃げ込む海は近くにはありません。。。
(デジアラグループはわからない世代の人たちばかり。。。)

こちらの御三家、残念ながら「わかば」さんには行ったことないので、
このDAブログのために行ってみようかと思いましたが、
そう思った日曜日は定休日でした。(残念)

御三家の焼き方はいわゆる「天然」と呼ばれる、
ひとつひとつ独立した型で焼く一丁焼きスタイル。
これに対して、いくつかの型が一体になっていて一度にたくさん焼けるスタイルが
「養殖」と言われる焼き方です。

世の中では「養殖」は認めないとか言う人もいますが、
私の考え方では、
たいやきの美味しさを構成する要素は、
生地、あんこ、焼き、の3要素で、
型が独立していること自体に大きな差が生まれる要素は無いと思っています。

そして、私が紹介した冒頭のたいやき写真のお店は
養殖スタイルで焼いている
ひいらぎ【恵比寿】
です。

恵比寿 ひいらぎ

正面から撮った画像がないのですが、
広瀬すずさんと中井貴一さんのDCカードのCMのロケ地になっていました。
CMを見た瞬間に分かった私はかなりの通です(笑)

こちらの「たいやき」も、
御三家と同じく、薄皮、つぶあん、なのですが、
生地が均一な厚さで、パリパリ過ぎず、噛んだ部分だけがサクッと本体から離れる
絶妙の焼き加減なのです。
あんこも甘過ぎず、水分も多過ぎず少な過ぎない
全てが丁度良い加減の逸品なのです。

是非、たいやきが好きなすべての人に食べて欲しいものです。

とか言うと、「何言ってんねん!全部東京のお店やないかい!」
と心の中でつっ込んだ本社の人も多いことでしょう。

安心してください。
ちゃんと、ご用意しております。

こちらの「ひいらぎ」さんには姉妹店があります。
遊示堂【姫路】

姫路 遊示堂

たいやき

JR姫路駅前に駅寄りと姫路城寄りの2店舗があります。
おそらく型は同じ?、焼き方も同じ、レシピもほぼ同じだと思われます。
個人的な感想としては、
姫路のほうが少し生地が厚めな気がしなくもないですが、
並べて一緒に食べることはできないので正確には比較できません。

「ひいらぎ」「遊示堂」のたいやきでしかやったことありませんが、
冷蔵庫で冷やして、翌日冷たいまま食べる「冷やしたいやき」という食べ方(オリジナル)
超オススメです。

ついでに、たいやき元祖の浪花家総本店さんも大阪にお店がありまして
大阪浪花屋【中崎町】(梅田のおとなり)
こちらはまだ行ったことないですが、
もしかするとオオクボさんのテリトリー内なので、ご存じのお店かもしれませんね。

オマケ(それぞれの暖簾分け店)
目黒ひいらぎ 碑文谷公園通り店【目黒】
目黒ひいらぎ 学芸大学東口店【目黒】
鎌倉 浪花屋【鎌倉】

開拓王の休日の開拓クオリティはいかがでしたでしょうか?
休日ですらこの姿勢です。
本業は推して知るべしです。(自分で勝手に褒めるw)

そして、明日のDAブログは、
本業のクオリティを安定的に下支えしてくれている真面目な「あの人」です。
私の知る限りでは、これといった趣味は全くないはずですが、
一年に一回のこの機会、とっても楽しいお話を披露してくれる予定になっています。

乞うご期待!! (ご希望通り、ハードル上げときましたよ~)

 

カテゴリー:
| 投稿者:
DAブログ | DAホールディングス(エクスショップ&ガーデンプラス)

コメント

  1. 匿名 より:

    たい焼きへの熱が半端ないです。
    すごいです!