【エクスショップ ミムラ】 シンニシさん、バトン有難うございます。 学生時代は水泳部なのに野球大好き芸人のミムラです。 恐らく、学生時代に野球部ではないので、ここまでの熱量なんだと推測します。 図太いは誉め言葉でしょうか??また飲みに誘ってください! さて、野球のお話をシンニシさんから振って頂きましたので 今回も野球関連のお話を出来ればと思います。 最近YouTubeでルーティン系の動画が流行ってますので 僕のプロ野球観戦ルーティーンをご紹介出来ればと思います。 最後までお付き合い頂けますと幸いです。 先日、京セラドームに足を運び野球観戦をして参りました。 関西に住んでいますが、バリバリ千葉ロッテファンです。 ロッテの選手で近況が気になる選手がおりましたら、一度お声掛けお願いします。お答え致します。 とても久々の観戦だったのでかなり気合を入れて、早めに球場に行きました。 まず、球場に到着して一番に向かうのは、グッズショップです。 ※ディズニーランドよりテンションが上がります。 僅かながらホームチーム以外のグッズがありますので、 物色をしていると、なにやら千葉ロッテのカードパックが売ってました。 昔、遊戯王カートやプロ野球チップスのカードを集めてましたので 懐かしく感じ、1パック購入しました。 開封するとカードが5.6枚入っており、 1枚だけ光り輝く、未来のスター佐々木朗希投手のカードが入ってました。 ※調べてみると全てノーマルカードパターンもあるようなので当たりで良かったです。幸先の良い、スタートが切れました。 そして、17時に開場し、入るとロッテの選手がバッティング練習してました。 外野席なので、誰がバッティングしているのか全く分かりません。双眼鏡の購入を検討中です。 バッティング練習中は外野に 普段は守備につかないピッチャー陣が楽しそうにボール拾いをしてます。 中継では見れない部分なので、個人的にはこの時間かなり好きです。 美馬選手、岩下選手は守備が上手です。 あと、遠目ですが、先程カードで入手した 佐々木朗希選手も練習してました! 元気そうでよかったです。
その後、17時半前後にスタメンが発表されます。 このスタメン発表も球団によって全然違うのですが、オリックスは特にかっこいいです。 個人的には、宗佑磨選手の呼び方が独特で好きです。 ひらがなで書くと、むね~ ゆゅぅ↗~まーって感じです。 気になった方は、YouTubeで調べてみてください。
無事スタメン発表が終わり、 試合開始までに30分ほど時間があるので 晩御飯を調達しに行きます。 球場には、モスバーガーやケンタッキーなど 色々売店があるのですが、各球団ごとに 選手たちがプロデュースした球場飯が存在します。 正直言うと割高なのですが、 気が大きくなってついつい買いたくなります。 僕が行った日は、たまたまビジターチームの球場飯が一部だけですがありました。 ロッテ界隈では、人気の美馬選手プロデュースの 美馬ドッグがありましたので、迷わず購入致しました。税込み1200円です。 こんな感じです。美味そうではあるが、非常に食べにくそう、、。 ちょうど前に座っているお兄さんも美馬ドッグを 素手でワイルドに食べてました。 食べにくそうなのと、お兄さんの手はとてもベトベト。 ベトベトになるが腹減ったし食べるかと心に決め、袋の奥底を見るとビニール手袋が入っていたのです。 「助かったぜ、これで手のベトベトを気にせず食べれるではないか。ロッテ有難う。」と感謝。 とてもボリューミーで美味しく頂きました。 さぁ、これからがメインです。 しかしながら、ここから試合のことを事細かに書くと小説レベルになりそうなので、簡潔にまとめます。 オリックス5-5ロッテ 同点でした。悔しいです。ロッテもっと頑張れ! 次、足を運ぶ際は、勝利の女神になれるよう応援を頑張ります。 本日は、このくらいで失礼したいと思います。 皆さんの野球観戦時のルーティンをお聞かせ頂けますと幸いです。 次回は、よく野球トークをしてくれている阪神タイガースファンのあの方です。 宜しくお願い致します!!