2020年11月6日: きな子とあん子

【デジアラホールディングス オオクボ】

マサキさんご指名ありがとうございます。
ご期待に応えられるか、今回も食ネタでいかせていただきます。

とはいえ、今年4月に持病の定期健診で血液検査を詳しく診てもらったところ、
各種数値が軒並み景気よく上がっていました。
体重も0.1tを超え、ちょっとぽっちゃりしてきた感じなので、
ダイエットを始めようと思い、かれこれ7ヶ月が経ちました。
甘いものを絶ち、休日には一人でひたすら歩き、毎月1Kgのペースで順調に落として参りました。

 

秋ですね。
まあるいお月様を見ていると、きな粉のおはぎが食べたくなりますね。

ちなみに皆さん、きな粉は何からできているかご存知ですか?

 

ダイエット中、甘いものを殆ど食べていなかったので、このブログにかこつけて
ちょっとおはぎを買いに出かけましたので、今日はその紹介を致します。

 

先日のお休みの土曜日、一人散歩に出かけ、家からプラプラ歩いて20分。
大阪の曾根崎新地にある「森乃お菓子」でおはぎを購入しました。

こちらは土地柄、16:30~売り切れまでが開店時間で、売り場の間口がとても小さい、
初めて行くとなかなか発見しにくい、可愛らしいお店です。
写真のきな粉、つぶあん(大納言)、かぼちゃ、さつまいも(鳴門金時)の4種の詰め合わせを買いました。

 
1)深煎きなこ雑穀もち;とても香りが高く、甘さ控えめであっさりして上品な味でした

2)大納言雑穀もち;雑穀入りのもち米に粒あんをかぶしてあり、小豆の風味豊かな味でした
私も頭にかぶりたくなりました。

3)黄身かぼちゃ黒米もち;黒米の赤みとかぼちゃ色の餡が印象的ですが、あっさりとしていました

4)鳴門金時雑穀もち;おはぎよりもおこわのような感じで、もう少し芋の甘さが欲しいと感じました

いずれにせよ見た目から可愛らしく、パクッ、パクパクッと
あっという間に食べ終わってしまいました。
ちなみにおはぎ以外で、このお店のおすすめは、「わらび餅」です。
とても柔らかく、なかなか食べたことのない食感ですのでこちらも是非。

 

と、これだけにしておけば良いものの、

 

大阪でおはぎと言えば、ネット検索ですぐに出てくる「玉製家」さんのおはぎも
無性に食べたくなり、平日、嫁はんに並んでもらいました。

14時開店で、14時に行ったのに既に20人ほどが行列を作り、1時間15分並んだそうです。

嫁は今、甘いもの絶ちをしているので、私一人で食べないといけないのに、
一番少なくて6個入りからの販売でした。
さらに、賞味期限も、「きな粉」は当日、「こしあん」でも翌日までとのことでした。

見た目も以下のように「ザ・おはぎ」というストロングスタイルです。

 
1)きな粉 ;なんじゃこりゃ。おっ、おいしひ。あまりのおいしさに泣きそうになりました。
もち米部分にはあんこが入ってないのに甘い。きな粉たっぷりであまい。
でも、塩が利いていて、、、。 凄い。

2)こしあん;甘いのに、しょっぱい。あんこ??? えっ、えっ。そら並ぶわ。

と感動して落涙してしまいました。


涙で前が見えなくなっている間に、6個のおはぎが目の前から消えてなくなっていました。

将来、女の子が出来たら「きな子」か「あん子」と名付けようと決意した一日でした。

ちなみに、きな粉は大豆を炒って皮をむき、挽いた粉です。
昔、自分で石臼を挽いてきな粉にできる店へ出かけたこともあります。

是非、秋の夜長におひとつ。

 

というわけで、次回はジャケットの袖をまくる姿がかっこいい、あの方へ回します。
どうぞ宜しくお願いします。

 

 

カテゴリー:
| 投稿者:
DAブログ | DAホールディングス(エクスショップ&ガーデンプラス)

コメント