2009年6月2日: 白メダカ

【フロンティア事業部 スギモト】
先日家族でホームセンターに行った時に、息子がペットコーナーでメダカを見付け、飼いたいと言い出しました。
そこで私は、
「生き物を飼うというのは大変なんやで、世話できるんか」と、昔、私も親に同じ事を言われた様な
ベタながらも大切な事を息子に言いました。
すると彼は「大丈夫、ちゃんと世話するから」といつになく真剣に答えたので、息子の勉強にもなると思い、
飼ってあげる事にしました。
白メダカ5匹がウチにやって来ました。
↓↓
20090603-09-06-03_001.jpg
メダカだけでは寂しかったので、近くて遠い存在となった
住吉川でヨシノボリを捕まえて、仲間に入れました。
↓↓
20090603-09-06-03_011.jpg
そしてこいつも・・・
↓↓
20090603-09-06-03_004.jpg
ちなみにタニシの周りに無数に落ちている小さくて黒い1ミリにも満たない物体は、タニシの赤ちゃん達です。
100匹はいます。大繁殖しました。
息子と私は興奮しましたが、妻はタニシを入れてからは
一切水槽には近寄らなくなりました。
私は頑張ったタニシが可愛くて仕方ないのですが・・。
メダカも卵を生み、卵は隔離してあげました。
↓↓
20090603-09-06-03_003.jpg
小さな水槽はベビーラッシュでございます。
メダカ達の赤ちゃんの成長も楽しみですが、
色々な経験を通しての、子供達の心の成長は、
私の人生の楽しみです。

カテゴリー:
| 投稿者:
DAブログ | DAホールディングス(エクスショップ&ガーデンプラス)

コメント

  1. ひとぴん より:

    ヨシノボリくん、貪欲ですからねえ。食べちゃわないように気を付けて上げてください。

  2. スギモト より:

    アドバイス有難うございます。
    今のところ、ヨシノボリは親メダカよりやや小さめなので、おとなしくしている感じです。赤ちゃん達が食べられないように注意します。
     

  3. 釣り部 より:

    タニシは、ガラス面に発生した藻を掃除してくれるので助かりますよ。
    ただ、爆発的に増殖し水質汚染の原因にもなりますので、増えすぎたら間引いてください。