今日のDA

今日のDA

2010年6月03日: 愛車!!


カテゴリ:
  投稿者:

【エクスショップ事業部】 越智
突然ですが、本日、大一興産の下原社長様よりバームクーヘンを頂き、みんなで美味しく頂きました!
以前も頂き、おいしい!って思っていたので今回本店のものを頂いてとてもうれしかったです。
これです。
null
おいしいので、是非お試しくださいませ。
お店のHP
http://www.ma-couleur.jp/
さて、急に話は変わりますが、
僕の愛車でありますSR400が帰ってきましたので、
新しい姿をご紹介致します。
全体はこんな感じです。
ハンドル変ですが、いわゆるチョッパーってやつです。
ベースもワンピースもチョッパーが好きです。
null
シートは規制品ではなく、ワンオフで作ってもらいました!
null
タンクもスポタンにして塗装も出しました!
これは時間がかかりました。。このタンクのせいで1カ月待つはめに。。
null
また晴れた日にツーリングでも行ってきます!!

今日のDA

2010年6月01日: さくら


カテゴリ:
  投稿者:

ガーデンプラス 高倉
もう今日から6月です。
しかし、今回のお話は2カ月も前のお話です・・・。
4月の天気がいい日曜日のこと。
花見に行ってまいりました。
昔、というよりは実家の近くには桜の多い公園の近くに住んでいました。
今、別の桜の多い公園の近くに住んでいます。
昨年までいつも同じ最愛の人と見に行っていました。
今年は、愛息子も連れて見に行ってきました。
場所は違えど桜の美しさは変わらず。
同じ場所でなくとも、家族が増えても
桜は毎年春の訪れを告げてくれます。
今年もこうしてそばにいてくれる人と
一緒に桜を見たということがささやかな幸せだなと
感じたある一日のお話でした。
null

今日のDA

2010年5月31日: 六甲山バーベキュー


カテゴリ:
  投稿者:

この題名どこかで見たことあるような?
新卒でバーベキューに行きました!
残念ながらアキヤマさんは風邪で来れませんでした。
早く元気になってね!
いざ六甲山へ!
null
お肉が待ちきれず、電車が来る前にカントリーマアムをむさぼり撮影会。
null
カンツリーハウスに到着!
我ながら素敵に撮れたのではないでしょうか☆
null
火をおこすのに苦戦する男性陣
険しい表情です。
整いました!
null
お待ちかねのカンパーイ!
自然の中で食べるご飯はおいしいですね☆
null
オカモトさんはパーカーを着ればいいのにずっと半袖で「寒い、あ〜寒い」とつぶやいていました。
あ。彼も一緒に焼かれていますね。
null
そして5月お誕生日のシゲタさんとカマシタさんにサプラ〜イズ!
null
喜んでくれて嬉しいです!二人とも使ってね!
えりんぎことヤマカワさんは100均のバドミントンを2本も壊しました。
null
実力を見せつけたかったのでしょうか。。
ボールを追っかけ回してみんなではしゃぎました。
しかし耐久時間はやはり短めです。
自然を満喫した楽しい1日となりました☆
あれ?この写真どこかで見たことありませんか?
null

今日のDA

2010年5月31日: ★大好きですっ★


カテゴリ:
  投稿者:

【フロンティア事業部 北村】
初ブログを書かせていただきます★
入社して早くも3週間が経ちました。。。
すごく時間が経つのが早いです(^^)/
この間の週末にとても天気が良かったので、
友達とBBQをしました★
友達からに電話が鳴り、召集がかかり、
13時にマックスバリュー集合!!!
電話を切って、時間を見ると、12時半。。。
強行突破過ぎるっ(><;) それでも、マックスバリューに集合して、 買出しをして、河川敷に〜♪ 人数が集まるまでは、火を熾しながら、 キャッチボールをしてました☆ null
null
null
人数が集まってきたのでBBQをSTART★
お肉を焼いたり、焼きそばを焼いたり、
みんなでいっぱい食べました(’□’;)
null
null
最後は近くで凧揚げをしていたおじ様も一緒に、
記念撮影をしました★
null
急に招集がかかったにもかかわらず、
11人も集まれるなんてみんな意外に暇人です♪♪笑
その後、バスケ練習をしに体育館へ大移動をしましたっ★
練習から参加したメンバーも増えて、
かつてない大人数に。。。
練習したらお腹が空いたので、みんなでお好み焼きを
食べに行きました〜(●^^●)b
null
null
null
みんなでワイワイ大好きですっ♪
そして、友達と一緒になにかイベントをすることが増える
これからの時期はワクワクしますっ(´∀`)y
みんなと一緒にいること★大好きですっ★(●^3^)〜♪♪

今日のDA

2010年5月26日: ハナミズキその後


カテゴリ:
  投稿者:

【フロンティア事業部 下尾】
こんにちは◎
新入社員として初めてブログを書かせていただきます!
約一か月前、皆さんの前で発表しましたグッドアンドニューの内容
覚えて頂けていますでしょうか・・・?
京都に母親とバラを見に行き、そこでやっていた花のオークションに急きょ参加しまして
ハナミズキの花束(花束?)を1,700円で落札したお話です。
皆さんの前で発表した前日に、リアルタイムでハナミズキをゲットしたので、
その時は嬉しくて嬉しくてわくわくしていたのですが・・・。
ちなみに、その時のハナミズキがこれです
20100526-CIMG5442.JPG

丁度ハナミズキをゲットした近くに、京都市立美術館があったので
帰りに展覧会を見に行ったのですが・・・。邪魔で・・・。
美術館の入り口に放置して、展示を楽しんでまいりました。
放置っていっても、ちゃんと許可取ってますよ!!
にしても受付の人びっくりしてました。
ちなみに驚くほどの余談ですが、この京都市立美術館・・・。
私が大学時代の卒業制作展示会の会場です。
去年の忘年会では、内定者なのにも関わらず皆さんに怪しい印象を与えてしまい申し訳ありませんでした。
お陰様で、無事卒業する事ができましたー!
ちなみに忘年会での出来事を知らない方々
決して私に向かってちゃぶ台返しと言わないで下さい。
話を戻す為に写真貼ります!
20100526-CIMG5433.JPG
こんな感じでオークションが開催されていました!
20100526-CIMG5426.JPG
母親の知り合いのバラ農家の方のバラのアーチです◎
香りもとても良かったです◎
まあこんな感じでるんるんで家に帰ったのです。
皆さんの前で発表したグッドアンドニューから1日・・・2日・・・
3日間束のままで玄関先に放置されている可哀想なハナミズキ。
すみませんでした!!!
でもちゃんと水はあげてました!!玄関先で。そしてバケツで。
あまりにもひどいという事で、ついに4日目綺麗に切って小さな花瓶達に分け分けしました。
3日間下尾家のリビングに登場する事が出来なかったハナミズキ達。
待ってましたと言わんばかりに綺麗に咲いてくれました。
しかしすぐ枯れました。
あと3日間長く見れたはずだったのに・・・。
皆さん、花はリビングに皆に見えるように綺麗に飾って下さいね!

この記事に関連する情報

リビングに置く家具は毎日目にするので、こだわりたいですよね。そんな方におすすめなのが、「こもれび家具」です。家具の名産地、福岡県大川市で木が持つ本来の魅力を堪能できる上質な無垢家具を製造する、通販サイトです。 家具好きの方も納得する出来栄えです。是非一度ご覧下さい!
こもれび家具