staff

お出かけ

2023年1月27日: 鹿児島の観光地その1


カテゴリ:
  投稿者:

【デジタルアライアンス ヨシナガ】

カンガワさんバトンをありがとうございます。

デジタルアライアンスのあの方ことヨシナガです。

山椒ラーメンは初めて知りました。家から近そうなので、今度行ってみたいと思います。

さて、11月に神戸へ越してきて早2か月が経ちました。

今回は、初めてのブログと言うことで、鹿児島の名所について二つ程ご紹介したいと思います。

【1】霧島神宮

一つ目は霧島神宮です。

令和4年に正式に国宝に指定された由緒正しい神社になります。

鹿児島と言えば、桜島と思い浮かべる方が多いと思いますが、近年では霧島神宮も認知されるようになっています。

コロナウィルスが流行し、外国人の観光客の方は減ってしまいましたが、流行前はかなりの数の外国人の方が訪れておりました。

山の上にある為、かなりのパワーがあるとかないとか。

 

 

【2】大浪の池 (おおなみのいけ)

二つ目は大浪の池です。

登山の初心者の方でも登ることができる場所になっております。

ただ、非常に滑りやすい場所もある為、登山用のくつやタオルなどは持参したほうが、いいと思います。

スニーカーなどのカジュアルな服装で登山も行うことは可能です。

※写真は韓国岳(からくにだけ)から撮影したものになります。

 

 

 

今回は二つの名所をざっくりと紹介させていただきましたが、季節によって見え方が変わる為、四季を楽しむことができます。

是非鹿児島を訪れた際は行ってみてください。

手元に写真があまりなかったので、次回紹介するときは写真をたくさん用意しておきます。(笑)

 

次は、同じ部屋でバリバリ働いている頼れるあの方です。

 

 

 

 

今日のDA

2023年1月20日: 2030年完成予定


カテゴリ:
  投稿者:

【デジタルアライアンス サカグチ】

アダチさん、ブログバトンありがとうございます❣
私はアダチさんの華奢さが喉から手が出るほどうらやましいですよ😭笑
北海道いいですね~!!
遠く離れていても甘えられる母娘関係、とても素敵でジーンとしました✨

 

育児休暇から復帰し早くも1年が見えてまいりました。
みなさまに支えられ、なんとかこうしてお仕事させていただいております。
いつもありがとうございます><

子供は1歳を過ぎまして、
「まんま」「いや」「おとーさん」
という覚えるメリットが大きいワードから順に使いこなせるようになってきました。
なんて合理的な奴なんだ・・・早く「おかーさん」も言ってもらえるように頑張ります。

今日のブログは友人にいただいた、ちょっと変わった出産祝いについて書かせていただきます。

「貴女が好きなものがAmazonにあったからお祝いに送るね~~」とメッセージがあり
数日後、届いたものはというと・・・

 

(さらに…)

続きを読む >
今日のDA

2023年1月18日: 毎年恒例の


カテゴリ:
  投稿者:

【業務推進部 ヤマモト】

キタさんバトンありがとうございます。

今年ついに30代後半に突入となるのでこれからも

イケメンと言ってもらえる様に努力していきます。

今回は小さい頃からの毎年している年明け行事について書かせて頂きます。

それは伏見稲荷大社に初詣に行くこと。

今回は両親や妹家族(甥っ子等も含む)も入れて大人数で行って参りました。

まずは手を清めて本殿で参拝します。お願い事が多すぎて時間が足りません。

参拝が終われば「千本鳥居」なるものの下を歩いて行きます。

15分程歩くと(2歳の甥っ子がいるのでペースは遅めです)2手に分かれます。

こちらを抜けると「おもかる石」チャレンジポイントです。

「おもかる石」とは願いごとを思いながら、石灯籠の上にのる宝珠石を持ち上げ、

予想より軽ければ願いが叶うというもの。

ただ、着いた時には行列が凄くて今回は断念しました。

毎年このポイントまでは体力に余裕もあり会話を楽しみながら歩くのですが、

ここから急に階段もきつくなりほぼ登山になります。

登るのに必死で写真も撮れていません。すいません。

会話も徐々になくなり無言で進み続ける事1時間近くは経った頃

やっと我が家のゴール地点(正式には頂上はまだ先)が見えてきました。

 

最後の力を振り絞り階段を上って無事到着!!

上からの景色はこんな感じです。少し曇ってましたが綺麗に見れました。

ゴール地点にはベンチや売店もあるのですが、

休んでしまったら降りる気力も無くなってしまうため一気に駆け下ります。

登りは1時間近くかかったはずが下りは30分も掛からないぐらいで下りられます。

甥っ子も一度も抱っこせずに歩ききりました!夜はよく寝た事でしょう。

最後におみくじを引いて終了です。

おみくじの結果は良くもなく悪くもなく微妙な結果に終わってしまった為

書かないでおきます。そっとしといて下さい。

ここ何年も大吉を引いてないので来年こそはとすでに来年の事を考えていた為

この辺で終わりとさせて頂きます。

明日は総務部のあの御方です。

イベントごと

2022年12月26日: 🎅今年のラストイベント🎄


【エクスショップ サイトウ】

お久しぶりのDAブログが回ってきました〜(ૢ˃ꌂ˂⁎)ワ~

めっちゃくちゃ、久しぶりな感じがしてます!(笑)

前回ブログの北さんとは同期です!!笑

ブログ見させて頂きましたが、写真のセンスが良すぎてびっくりしました。笑

家族にも共有しちゃいました(笑)

撮り方などぜひ教えてください☆わたしも写真撮るのわりと好きなので!🌼

直近ですが何のこと書こうかと思いましたが、

12/25 はクリスマス🎄でしたね!

皆様はどうお過ごしでしたでしょうか、、?

わたしはとにかく、24日のイブから美味しいものを食べたり、ショッピング行ったりと、自分なりに楽しみました!🎅

一部見せますと・・・・👇

୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧

可愛い人形をUFOキャッチャーで取って、

テレビ台の上に飾り、家の窓には窓用のシールを貼ったり(形から入るタイプw

⭐️今流行りのちいかわちゃんぬいぐるみ(サンリオとコラボ💛)⭐️

ラーメン

お寿司やケンタッキー🐦

ホットの黒糖タピオカ飲んだり(ホットのタピオカ初めてでした(笑))

すごく充実できました、、!

あとはクリスマスプレゼント交換したり(⸝⸝̫ .⸝⸝)

と楽しかったです、、!

最近は寒すぎておしゃれしても

どうしても厚着してしまったりと難しい季節ですが風邪には気をつけて今年も最後まで楽しく過ごせると嬉しいです、、!₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎☁

あとクリスマス最後には、ちゃんとケーキも食べました!

可愛くて美味しくて満足です(*´`*)!☆ミ

 ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧

ってことで、食べ物だらけになりましたが。。。今年も終わりで、

次残す最後のイベントは、お家での大掃除です!1階だけならあれですが2階もとなるとしんどい・・・(;^ω^)地味に焦る💦

結婚して、戸建てになって初めての大掃除なので、ちょっと不安ですが、、、来年ハッピーに過ごせるように頑張りたいと思います、、!

来年も皆様、よろしくお願い致します!\(^o^)/おー🚩

次のブログ担当さんは、

■美人な後輩ちゃんで、いつも一緒に話すと楽しいあの方です、、!(^-^)✌

この記事に関連する情報

テレビ台といえば、家具の名産地、福岡県大川市で木が持つ本来の魅力を堪能できる上質な無垢家具を製造する、こもれび家具の通販サイトをオープンしました。 家具好きの方も納得する出来栄えです。是非一度ご覧下さい!
こもれび家具
今日のDA

2022年12月07日: 早く帰れた日のナイトルーティン


カテゴリ:
  投稿者:

【デジアラホールディングス スエナガ】

実は同期()のタナカさん、バトンありがとうございます。

いつも気にかけて下さるタナカさん、数奇な巡りあわせに感謝です。。

同期会開催の際には、玉ねぎを思わず褒めたくなるような美味いお店を探しておきますね。

 

 

さて、今晩はアラサー独身男の早く帰れた日のナイトルーティンを紹介します。

誰得やねん、200人分頂きました。それでは参ります。

(さらに…)

続きを読む >