nagata

今日のDA

2009年11月11日: 肥。


カテゴリ:
  投稿者:

みなさん、こんにちは。
デジアラに入社してから早7ヶ月。
座り仕事になって7ヶ月。
悲しいことに
今までついたことない部分に脂肪がつき始めました。
着用可能衣服が日に日に減少傾向にあります。
思い返せば、今まで我が家では
女子4人によるありとあらゆるダイエットが実践されてきました。
そう、くじけないためにも、全員を巻き込んで行われるのです。
まず、一番続いたものと言えば お鍋ダイエット。
これは晩御飯をお鍋にする、ただそれだけのもの。
なんとこれ、約半年間続きました。
半年間、毎晩お鍋!お鍋!お鍋!
効果はまずまず。。
ただ、たまに油っこいものを食べるだけで
胃がおかしくなるという難点あり。
お次はこれ
null
デューク更家ウォーキングダイエット。
これはお風呂上りに「シュッシュッ・・・」なんて4人で言いながら。。
真剣にやると結構辛い・・・
そしてこちらはチャレンジした方も多いのではないでしょうか。
null
筋肉痛が辛すぎて1ヶ月がやっとでした。
母親はちょっと痩せたようです。
まだまだ続きます・・・

(さらに…)

続きを読む >
今日のDA

2009年8月31日: 増え続けるモノ・・・


カテゴリ:
  投稿者:

【チャネル事業部 ナガタ】
お久しぶりのDAブログです。
日中の暑さにやられ 最近のナガタ家の住人はというと
どこへ出かけるわけでもなく クーラーの効いた部屋で
映画観たりドラマ観たり本読んだり…。
以前も書きましたが
我が家は父が単身赴任中のため
家は女4人の女子校状態。
寂しがりやの4人組みは、それぞれ違うことをしつつも
とりあえず同じ部屋で
あーだこーだお喋りしながら毎日過ごしております。
それぞれ本当に全く違う趣味を持っているのですが
ここ数ヶ月で日に日に増えていく
母の趣味の作品を紹介したいと思います・・・

(さらに…)

続きを読む >
ワンコとニャンコ・・・

2009年7月02日: 我が家のアイドル


カテゴリ:
  投稿者:

【チャネル事業部 ナガタ】
カワハラさん、オオフジさんに引き続き
我が家の愛犬の紹介をしたいと思います。
その名もチャッピー
null
ミニチュアダックス♂ 7歳
こう見たら、一見ごく普通のミニチュアダックスなんですが、
彼の最大の個性は、
その大きさ!!
写真じゃ上手く伝わらなくて残念なんですが。。
一般的なミニチュアダックスは
だいたい体重が5キロに満たないのがほとんどなのですが、
彼は9キロあります。
芸能人とかがよく、片手でひょいっとダックス抱いてたりしますよね?
あれできないんです。
両手で抱えて、
あまりの長さに私の肩から背中にかけて、
ベローンってなっちゃいます。
ですが獣医さんには、
「チャッピーくんは、全く肥満じゃないんですよ。
健康的です。
ただ…大きいんです。全体的に。」
と。
大きいために、吠えた時の声も他の子とは違います。
同じミニチュアダックスを散歩させてる子どもに
「おねぃちゃん!! この犬何て種類の犬?」
なんて言われたことも。
ごくたまに、先祖がえりしちゃう犬がいるそうなんです。
大きいですけど、
やっぱり可愛さはピカイチですっ☆
null

内定者、採用

2009年5月11日: デジアラとの出会い


カテゴリ:
  投稿者:

【09年度 新入社員 ナガタ】
私とデジアラとの出会いは忘れもしません、
2008年3月1日の会社説明会。
哲さんのお話で
「何だかおもしろそう!」と興味を持ち
カシマさんの登場で心つかまれ
なぜか抽選箱を持って現れた大西さんに
興味津々に・・・
それまで、「ここで働きたい!」と思える会社に
なかなかめぐり合えていなかったのですが、
あの説明会から私の頭の中はデジアラのことでいっぱいに!
よく就職活動は恋愛に例えられますが、
本当にその通り!
毎日デジアラのことを考え
面接では精一杯自分をアピールし
毎回永岡さんからの電話をドキドキしながら待ちわび・・・
内定もらった時なんて
ずっと片思いしていた相手にやっと想いが通じた!!
くらいの喜びだったのですw
ちなみに私の母は、内定の電話がかかってきた瞬間に
なぜか大号泣・・・
なので電話の向こうの永岡さんの声が
ほとんど聞き取れなかったのであります。。
そして晴れてデジアラに入社し、あっという間に1ヶ月が過ぎました。
優しくステキな先輩方、大好きな同期たちに囲まれ、
「デジアラにきて本当によかった!」と感じる毎日。
「採用して間違いなかった」って思ってもらえるよう、
これからも日々邁進していきます!!