nagaoka

イベントごと

2008年12月17日: 神戸で注目の若手創業社長2人が語る!


カテゴリ:
  投稿者:

【採用担当 ナガオカ】
昨日12/16は、2社合同「社長が語る 就活支援セミナー」を開催いたしました!!
2010卒の学生を対象とした今年度の第1回目のセミナーは、
株式会社NSKK様とのコラボです。
昨今の不景気で就職環境も変化すると言われており、それぞれ夢の実現に向かって
頑張る学生の皆さんを応援させていただこうとという事で実現した企画です。
20081217-sannmenn.jpg
今年の採用戦線を乗り切るコツや、
就職活動のお作法から
面接のコツまで、
会社選びの方法などを交えながら
両社長の熱い講演でした。
20081217-P1050844.jpg
20081217-P1050845.jpg
20081217-P1050847.jpg
20081217-P1050850.jpg
  
そして質疑応答の時間では、
学生さんからいろいろな質問をいただき真剣勝負でした。
この時期に活動されている学生さんは、
問題意識も高く感心させられた次第です。
20081217-P1050851.jpg
20081217-P1050852.jpg
■□■□■ セミナーの概要 ■□■□■
【開 催 日】 2008年12月16日(火)
【開催時間】 16:00〜18:20 (受付開始15:30) 
【場  所】 三宮研修センター
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
両社長からのメッセージは
 「説明会や面接では絶えず笑顔を・・・」
 「あたりまえの状況をあたりまえと思わずに感謝を・・・」
自分の人生の分岐点です。
悔いの無いように活動ください。。
  そして就職後、
   「半径5メートル」の人間関係を大切にしてください。
20081217-081217_164055.JPG
株式会社リクルート担当様ご協力ありがとうございました。

今日のDA

2008年11月27日: エール ♪    今日は研修最終日


カテゴリ:
  投稿者:

【管理部:ナガオカ】
エール♪を送りたいと思います。。
今日は、職業訓練校から研修に来ているKさんの最終日です。
今まで数名の方を受け入れていますが、いつもステキでナイスな方ばかりで、出会いに感謝しています。
約1ヶ月、
ソリューション事業の先輩諸氏の熱い指導の元ご苦労さまでした。
いろいろなことを吸収してもらえたのではないかと思います。
そしてサニキチの「ファビコン」は皆の記憶に残るはずです。
これから自分の目標に向かってがんばってください・・・
というわけで、
本日のお疲れさま会に参加^^
会場は三ノ宮の餃子専門店「ひょうたん
null
ソリューション事業部になぜ管理部のわたくしが混ざっているのかは、ご愛敬ということで^^
null
null
ナイスガイのKさん
20081127-081127_192508.JPG
餃子6人前
20081127-081127_192522.JPG
さらに、餃子6人前
これからの活躍をお祈りしております!!
20081127-081127_212843.JPG

内定者、採用

2008年10月01日: 2009年入社予定者の内定式


カテゴリ:
  投稿者:

【管理部 ナガオカ】
デジタルアライアンスの
2009年入社予定者の内定式です。
12時集合!!
内定者の4名は、
かなり緊張した面持ちで式が始まるのを待っているようでした。
20081001-P1050133konntyou.jpg
本日のプログラムは
1.自己紹介
2.社長からのメッセージ
3.内定証書手交
4.内定者のスピーチ
5.各事業部長からのエール
内定証書
20081001-P1050128syousyo.jpg
今回のサプライズは、
内定者さんの名刺です。
「2009年入社予定
   ○○ ○○
       ・・・@d-a.co.jp」
 
20081001-P1050126meisi.jpg
昨夜、ソリューションさんに無理を言って、
名刺を印刷していただきました。
そのお礼にサンクスカードを
20081001-P1050183_02.jpg
「ありがとうございました」を添えて
制作者マツダさんに内定者一人づつから、お返しです。
名刺を配布した内定者たちは、
一様に喜んでくれたようでした。
<名刺配布の目的は>
自己紹介 兼 来年入社する会社を説明できるツール
当社の社員になるという自覚を持ってお世話になった方々への挨拶するきっかけ
知人・友人・家族・ゼミの先生、どなたに渡ししてもいいのですが、
自分一人で、ここまで育ったのではないということを
改めて認識してくらたらいいなと思っています。
20081001-P1050174zenntai.jpg
その後、昼食会
20081001-P1050177tyuusyoku.jpg
あと、半年で新社会人ですね。
デジアラン全員で歓迎いたします。

内定者、採用

2008年9月29日: 内定者さんの近況報告4


カテゴリ:
  投稿者:

【内定者 オオフジ】
はじめまして、こんにちわ。
内定者の大藤です。
よろしくお願いします。
私の夏休みは三泊四日で、沖縄に行ってきました!
20080929-Image149.jpg
9月に行ったので、台風の心配があったのですが、
一日も雨が降る事もなく晴れた沖縄を過ごす事ができました!
レンタカーを借りて色々な場所に行ってきました。
ちゅら海水族館でイルカショーを見たり
シュノーケルで青の洞窟を探検したり
琉球村でおばあちゃんと一緒に三線を引いたりしました。
やっぱりおばあちゃんはカワイイですね。
写真はとても綺麗だった首里城です。
20080929-Image148.jpg
本当に楽しかったので、また沖縄に行きたいです。

内定者、採用

2008年9月26日: 内定者さんの近況報告3


カテゴリ:
  投稿者:

【内定者 ナガタ】
こんにちは(^^)
内定者の永田です
DAブログをかかせて頂けるという事で
さっそく先日行ってきた韓国旅行についてレポしたいと思います
三泊四日での初韓国
そもそも私がどうしても韓国に行きたかった理由として
まずは
「食」!!
20080926-clip_image001.jpg
20080926-clip_image002.jpg
20080926-clip_image003.jpg
これはほんの一部ですが
どの料理もとってもおいしかったです
しかしこの短期間で2キロも体重増加(涙)
そして次にコレです
20080926-clip_image004.jpg
この本を片手にIKKOさんオススメの韓国コスメをゲットしに行きました
とにかく安くて可愛らしいものが多く
女の私たちにとってはまさに天国
日本で買うと二倍以上の値段になるので
韓国に行くなら是非!
韓国に行く前日
「お土産はほんま何もいらんから、自分の欲しいもの買って楽しんでおいで」
と言った母と二人の妹。
帰国後
スーツケースを開けると同時に
韓国コスメの争奪戦。
取り合い・・・
奪い合い・・・
あんなに買ったのに
「あれっ?」
って感じでした・・・
父が単身赴任なので
我が家はもはや永田家という名の女子校なのです
最後にお気に入りの写真
20080926-clip_image005.jpg
韓国の景福宮の中にある香遠亭です
癒されました(^^)