
2018年12月05日: アメカジ
【エクスショップ ジン】
未だ出会えずですが「あの公園」に行く度に、一度は井上部長を探すのがルーチンとなっています。
私も出会える日を楽しみに、娘の「砂山作成能力」を高めて準備します!
改めまして、自己肯定感を高める事が当面の目標の、エクスショップ 神でございます。
本日は自分の好きなものに関して記載させて頂きます。
【エクスショップ ジン】
未だ出会えずですが「あの公園」に行く度に、一度は井上部長を探すのがルーチンとなっています。
私も出会える日を楽しみに、娘の「砂山作成能力」を高めて準備します!
改めまして、自己肯定感を高める事が当面の目標の、エクスショップ 神でございます。
本日は自分の好きなものに関して記載させて頂きます。
【エクスショップ ジン】
お久しぶりです。
こう見えて1日1食派の神です。
柳さん、エンターテイナーとはまさか、「マツケン」の件ですか。。。
というわけで、皆様お忙しいかと思いますので早速本題に入ります。
【エクスショップ 神】
久しぶりのDAブログとなります、エクスショップの神でございます。
本日は「次世代リーダー候補、リーダーシップ論を語る」と題しまして、
先日の社外での集まりの模様を、「演出・笑い」一切無し、いたって真剣な内容にて報告して参ります。
【エクスショップ 神】
溝口取締役よりバトンを頂きました、久方ぶりのDAブログとなります、
エクスショップの神でございます。
本日は昨年12月に誕生しました、わが娘の近況報告をさせて頂きます。
(自分の子供の写真を掲載するのはどうなのかな・・・と相当躊躇しつつ、親バカで載せてしまいました。)
<最近心がけている事>
■スキンシップをとる!!
赤ちゃんにとってスキンシップが重要といわれる一番の理由は、成長ホルモン
の分泌が促されるからだそうです。肌も元々は脳と同じ細胞でできているため、
肌から感じる刺激はそのまま脳を刺激してホルモン分泌を促すとの事。
それらはオキシトシンという人間の愛情をコントロールしているホルモンで、
怒りや恐怖、闘争本能を抑えて、相手を信頼して良好な人間関係を築く際に分泌されるそうです。
(お気に入りのおもちゃ達)
■出来る限り話しかける!!
言葉を理解しているかどうかは別としても、積極的に話しかける事で、言語理解力
や聴力が発達するとのことなので、とにかくなんでも話しかけるようにしています。
(最強の敵)
■声を出したら反応してあげる!!
言葉になっていないだけで、何かを伝えたくて「声」を発していると思うので、
とにかく大げさなくらい反応してあげる事を心がけています。
■名前を呼ぶ!!
最近は振り返るようになりました。次は「手を上げて応える」という段階に早く入れるようにしたいと思います。
■足腰を鍛える!!
2ヶ月目あたりから、スクワット的な事をやっていました。嫁からは「あまり無理をさせないで」とは言われてましたが、
最近かなり脚力が上がってきたのではではないかと感じています。(何事も足腰は大切!)
■遊んでいるものを取り上げない!!
危険なものは別として、原則的には手に取ったり、口に入れたりしているものに関しては、ダメダメと言わず
そのまま遊ばせるという方針でいます。(感覚・感性等々、経験の数・失敗の数で磨かれるのではと思っています。)
■笑わせる!!
すぐにマイブームが去るので、なかなか鉄板ネタが定着せず困っています。
「えっ、今のがツボ?」みたいな時もあるので、色々探る事自体は楽しんでいます。
■何事も経験を積ませる!!
色々な場所へ行き、雰囲気に慣らすという事を意識して休日は出来る限り連れ立って外出するようにしています。
どうも私の実家である、東大阪が一番苦手なようで、未だに東大阪に突入すると泣いてしまいます。
大阪でも屈指のガラの悪い土地柄(東大阪の方大変失礼します)を敏感に感じ取るのでしょうか・・・。
<8ヵ月の今、できる事>
■ハイハイ
■なんとかつかまり立ち
■たまに奇声を発する
■父母に体当り
日々成長している事が感じられるので、やはり親としては楽しみです。
どんな方針で、どんな形で良い教育の場を提供できるか、
嫁とも試行錯誤の日々ですが、まずは健康で前向きに成長して
いってくれればと願っております。
【エクスショップ事業部 神】
前回のブログは亡き母について綴りましたが、今回は昨年12月に誕生しました、娘の事について書かせて頂きます。
(内容が完全に私事になってしまいますがご了承頂ければと思います。)
■2014年12月19日午前3時2分 体重:2,850グラム 身長:52cm にて誕生
【名前】 神 知佳(ともか)
半年近く考え、結局誕生の1日前に決断しました。
■漢字の意味
○知⇒本質を見分ける事。賢さ。知恵。相手を認める。
○佳⇒優れている。美しい。立派である。好む。心身ともにバランスが整った美しい人を表す。
■画数
?人格(一生に影響する重要格:性格や才能を表し運命を左右する格)→良好
?地格(幼少期から中年期に影響する格:人柄・家庭運・金銭感覚等を示す)→最良
?外格(社交運や順応性に影響する格)→可
?総格(全体運や生涯の運を表す:人生全般以外にも、中年以降の社会的な運も表す)→優良
?5行→優良
■決定理由
○?番「地格」は名の画数判断なので姓が変わっても継続する
(女の子にとって重要)格。これが最良である事。
○重要な「総格」と「5行」も優良である事。
○知的さと優しさを感じさせる漢字である事。
○現在も将来的にも時代や年齢に関係なく普遍性のある名前。
○「呼びやすさ」「親しみやすさ」「ニックネームのつけやすさ」を兼ね備えている事。
■12月19日生まれの有名人は?
ジェニファービールス・アリッサミラノ・反町隆史
■12月19日は何の日?
○「日本人が初めて空を舞った日」
1910(明治43)年のこの日、東京・代々木錬兵場(現在の代々木公園)
で徳川好敏工兵大尉が日本初飛行に成功した。飛行時間は4分、
最高高度は70m、飛行距離は3,000mだった。
■誕生花:カスミソウ
「清らかな心」「無邪気」「親切」「幸福」
■誕生石:サンストーン
喜びやポジティブなパワーを象徴し、あらゆることを成功へと導く勝利の石とされ、
目標達成までのサポートをしてくれる。ここぞという場面でパワーを発揮する石で、
常に本来の実力を引き出し、チャンスをつかむことができる。
■余談(同級生の父となった有名人):東貴博・小栗旬・マック鈴木・坂口憲二・織田裕二・魔裟斗・桐谷健太
■未来の知佳へのメッセージ
2014年は自分自身にとって、人生の中で最も記念すべき大切な年となりました。
なぜならば、あなた(知佳)が誕生したからです。
これから長い人生、お互い色々と楽しい事・苦しい事もあるかと思いますが、
一緒にいても、離れていても、常に同じ時を共有している実感をもちながら、
共に成長していけたなら素晴らしい未来へ繋がっていくと信じています。
どんな事があっても、「親子」である事は「永遠」に変わらないので、
これからもどうぞ宜しくお願いします。
以上、これからも親子ともども宜しくお願い致します!!