2017年1月6日: 名誉挽回

【ガーデンプラス ウエノ】
新年あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
改めまして、新卒の皆さん忘年会お疲れ様でした!
とても楽しい時間を過ごすことができました〜!
個人的には今回こそ景品を狙ってたんですが、
残念ながら獲得ならず。。。
次回は獲得目指します!!!
(‘ω’)。o○(忘年会が来る度にあの宇宙旅行のことを思い出します。懐かしい。。。)
さて、前回のブログで残念なラブラドールをご紹介したところ
「キモい」だの「新種の生き物」だの酷評されましたので
このままではだめだ!と思い、女子力を高めるべく今回はパン作りに挑戦しました!


まずは材料から。
用意するものは
・ホットケーキミックス
・牛乳
・卵
・スライスチーズ
・コーンポタージュの素(キャンベル)
20170105-1.jpg
そして、皆さん御用達クックパッド。
パンなど作ったことがないので不安要素がたくさん。
でもクックパッドでそんな不安からさようなら。
クックパッドは皆さんの知恵が詰まった偉大なものです。。。!
最初に
ホットケーキミックス、卵、牛乳をボールにいれて混ぜます。
20170105-2.jpg
20170105-3.jpg
次にコーンポタージュの素をいれます。
20170105-4.jpg
有名なのでご存知の方も多いと思いますが、
この缶のやつ、とっても美味しいんですよね〜!
いつもはそのまま牛乳と一緒に火にかけてコーンポタージュを作るんですが、
おいしくて濃厚な本格的コーンポタージュが簡単に出来ちゃいます!
コーンポタージュ以外にも
クラムチャウダーとかミネストローネとかもあります!おすすめです!
この辺でオーブンの予熱を開始します。
その間に
20170105-5.jpg
スライスチーズを投入します。
本当はピザ用のチーズを使いたかったんですが、家にあったのがこのスライスチーズで・・・
スライスチーズで妥協してしまいました。
それではいよいよ、焼くために型に生地を流していきます!
残念ながら
20170105-6.jpg
こういった感じの型はございませんので、
20170105-7.jpg
手作り感満載のこちらで頑張ります。
型の準備をしていると
オーブンからなんか焦げたような匂い・・・
オーブンレンジなのですが、普段レンジ機能しか使わず、
オーブン機能を使うのは一年?ぶりくらいなので恥ずかしながら操作方法が全然分かりません。
取説とにらめっこしながら、なんとかいい感じに予熱が出来たみたいです。
型を作り終わって、生地を流しました。
20170105-8.jpg
一つずつの型の形も大きさもバラバラですね。
ま、まあ料理は外見も大事ですが、それよりも味ですから!味は問題ないはず!
なんてったってキャンベル缶使ってますし!笑
20170105-9.jpg
180℃のオーブンで15分間焼きます。
焼き上がりを待つ間に
余った生地をフライパンで焼いてみました。
20170105-10.jpg
20170105-11.jpg
なかなかおいしそう。
実際に食べてみると、本当に美味しかったです!
まあ、ホットケーキミックスを使ってるので普通にコーン味のホットケーキですね。
そうこうしているうちに
パンの方も焼きあがったみたいです!
20170105-12.jpg
こちらもいい感じにおいしそう〜!
想像してたよりかは膨らみが足りず、
「パン・・・?」と疑問が残るところではありますが、仕上がりとしては十分です。
ちょっとさっきのホットケーキでお腹がいっぱいになってしまったので、
このパンの方はラップに包んで朝に食べることにしました。
(焼き立てのやつ・・・ちょっと味見でもしてたら良かったなと後悔・・・)
アルミホイルから剥がすときにうまく剥がれなくてボロボロになって見た目最悪。。。
とかになるんじゃないかと心配してたんですが、
実は生地を流し入れる前にアルミホイルにバターを塗っていたので、
ボロボロにならずにアルミホイルから剥がれてくれました!
パンは次の日の朝に食べてみたんですが、
次の日でも結構美味しかったです!
初めてにしては十分かなと思える味でした。
残念だったところと言えば、あんまりチーズ感とふわふわ感が無かったところですね・・・
チーズ感はやっぱりピザ用チーズじゃなくて普通のスライスチーズだったからなのか・・・・
ところどころ苦戦はしましたが、
とても気に入ったのでまた作ってみたいなと思います!
今度はチーズ感が感じられるふわふわのパンを目指して・・・!
今後の女子力アップにご期待ください!笑
次は、いつも私のしょーもない話に付き合ってくれる私にとってお母さん的存在のあの方です!

カテゴリー:
| 投稿者:
DAブログ | DAホールディングス(エクスショップ&ガーデンプラス)

コメント