2015年11月27日: 晩秋の休日に

【業務推進部 タカイシ】
暖かい日々が続いていましたが11月の後半になり急激に寒くなりましたね。
季節の変わり目は風邪を患う事が多かった私ですが
今年は元気に過ごしております。皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
さて、前回のブログから比較的早いピッチで回ってきた
DAブログですが今年の秋は少し遠出をし素敵な場所を発見したので
紹介したいと思います。
今回の目的地は静岡県伊豆半島です。伊豆半島といえば、
都内からもアクセスしやすい場所なのに
まるで海外リゾートのような美しい海が集中しているんです。
南伊豆、下田には最高ランクの水質を保つ超透明なビーチがたくさんあるんです。
横浜から伊豆まで車で約2時間(渋滞がなければですが。。。)
20151129-umi222.jpg


伊豆に着いてから向かった先は熱川バナナワニ園。
ここで、ピックアップされているのはワニ、ワニ、ワニ!!!
動物を好きな人は大勢いるとは思いますが、あえて爬虫類を見たいと思う人は少ないと思います。
(私も爬虫類が特別好きな訳ではありませんが、気になって寄ってみました。)
園内は、ワニがいる本館と植物園の様な別館があり外観からは想像できないくらい見所が溢れています。
20151129-wani111.jpg
水槽越しですが、間近でワニを見る事ができます。
こんな感じで(笑)
20151129-wani222.jpg
水槽以外にも檻の中にいるワニは、サイズもとびきり大きく
手を伸ばせば食いちぎられそうなぐらい近くで見れちゃいます。
20151129-wani444.jpg
20151129-wani555.jpg
ワニ部下「僕もうダメです。」
ワニ上司「お前ならもっとやれる。人生これからだ!!」
(ワニ部下!頑張るんだぞ〜(笑))
敷地内はそう広くはありませんが全30種類あるワニのうちの20種類を近くで見ることができます。
ワニゾーンを楽しんだ後に植物ゾーンにも行ってみました。こちらでは熱帯地域の植物を観賞する事ができます。
バナナワニ園なので、ワニの次はバナナの事を紹介するのが順序ですがあえてバナナの紹介では無く、珍しい植物をご覧ください。
20151129-oonibasu11.jpg
植物名:オオオニバス
オオオニバスはスイレン科の水生植物です。直径3m以上になる大きな丸い葉をもち水面にその葉を浮かべています。
ブラジル、アマゾン流域などに自生するのでなかなか日本では、見ることが出来ない植物です。
看板にはオオオニバスの葉は100kg重ぐらいの浮力があると書いてあったので
私の体重ならこの葉の上に乗れる!!と思いましたが
話によると子供でも不用意に足を踏み込むと破れて沈んでしまうそうです。
(あぶない、あぶない乗らなくてよかった。)
そんな楽しい、熱川バナナワニ園です。
そして、次に向かった目的地は本家鮪屋です。伊豆と言えば海、海と言えば海鮮ですね。
その名の通りまぐろのお店です。独自のルートで新鮮なまぐろを提供するお店との情報を得ていたので
以前から伊豆に行った時には是非寄ってみようと思っていました。
希少なまぐろの部位(頭トロ)を使った海鮮丼、キンメダイなど地魚料理のお店です。
20151129-maguro555.jpg
マグロのお味はとろける脂と溢れだすうま味が尋常ではなく、海鮮好きな私が今まで食べたマグロの中でも
かなり上位にランクインするほど美味でした。お値段は少々お高めですがその価値はあります。
従業員の方も非常に感じ良く、気さくに話しかけてくれました。
ここでは紹介しきれませんが、伊豆にはまだまだ楽しめる場所が沢山あります。
ダイビングやシュノーケル、温泉やアクティビティーが満載です。
皆さんも、お正月やまとまったお休みで伊豆諸島に遊びに行ってマグロを堪能してみて下さい。
あ!!!ワニもお忘れなく〜!! 

カテゴリー:
| 投稿者:
DAブログ | DAホールディングス(エクスショップ&ガーデンプラス)

コメント