【エクスショップ事業部】小林(優)
皆さま、こんにちは。
早いもので前回のブログから4ヶ月が経とうとしています。
先日、5年勤続表彰を頂きました。もう5年、まだ5年。
会社の礎になれるよう努力し続けます
5年会社にいると、同姓の方も増え、ワタクシの社内での呼び名も変わりました。
「小林さん」→「小林課長」→そして今は「優さん」
初め違和感ありましたが、まるで石原裕次郎みたいで、実はちょっと気に入ってます。
早く定着することを願っております。ちなみに所属する合唱団では、
見た目から「ボス」と呼ばれております。
さて、という訳で5年経ってほとんどブログ回ってこなくなったし、
そろそろ封印していたコアな趣味の話をしたいと思います。
とはいえ、目新しいものはなく、飽きっぽくて多趣味でもないので、
社内の方には知れ渡っておりますが。。
私の趣味は、「合唱」と「史跡巡り」なのですが、
「合唱」はホントにアレな感じになってしまうので、今回は、
「史跡巡り」でいきます。
結婚式に列席頂いた方はご存知かと思いますが、
実は奥さんとの初デートは、「仁徳天皇陵」「奈良・明日香村」でした。
というくらい夫婦で史跡巡りが好きなのです。
さらに今年のNHK大河ドラマが「軍師 官兵衛」ということもあり、
週末ごとに官兵衛ゆかりの地を巡っては、思いを馳せております。
そんな訳で、最近巡ったお城を勝手にご紹介致します。
ちなみにこんな本を入手しましたので、100名城を全て回ろうと思っています。
まずは、松江城
年末に行ったのですが大変な大雪でした。。ワタクシは雪国をなめており、
スニーカーで行ったのですが、歩き方がおじいちゃんみたいでした。
妻はちゃっかりゴム底を購入しており、スイスイ歩いておりました。
しかし荘厳な眺めでした。松江城は日本に12個しかない、天守が江戸時代かそれ以前のままの
姿である現存天守のひとつです。
残りは、弘前城・松本城・丸岡城・犬山城・彦根城・姫路城・備中松山城・丸亀城
松山城・宇和島城・高知城なのですが、早いうちに制覇致します。
そして小田原城
関東の覇者北条家の居城です。豊臣秀吉が天下統一を果たすために、
最後の敵だった北条氏に対して、数十万の軍勢で攻めて降伏させました。
天守閣から相模湾を見渡すことができます。
赤穂城跡
史跡巡りを趣味としながら、軍師 官兵衛が始まるまで
あることすら知らなかったお城です。。天守等はありませんが、
自宅から2時間ほどで行けてしまう場所です。
近くに大石内蔵助を祀っている大石神社があります。
篠山城
丹波篠山にあるお城です。天守はそもそも建てる予定がなかったようです。
このお城は、徳川家康が江戸幕府を開いたあと、未だ従わない豊臣方や
西国の大名を抑えるために急ぎで作らせたようです。
で、面白いことに、とにかく急がせたようで、
それぞれの大名が自分の領地から持ってきた城壁となる石が、ほかの大名のものと
混じって迷子にならないよう、石に刻印を掘ったと言われており、
それが実際に残っているものがあります。
この刻印探しは、お城に興味がなくても楽しめると思います。
ぜひ、皆さまも春の行楽にいかがでしょうか!