2022年1月18日: 歴史の旅

【エクスショップ イワサク】

ホヅミさんよりバトンを受け取りましたイワサクです(‘◇’)ゞ
チワワ飼ってらっしゃるんですね!
お揃いですね!!

去年は緊急事態宣言もあり、運動不足により一層拍車がかかる年でしたが…、
実は兵庫県立美術館の「ハリー・ポッターと魔法の歴史展」に行って、
そこから美術館や博物館に行きたい欲が膨れ上がり…、
また、「燃えよ剣」を見てから、日本史ブームが膨れ上がり…、

 

行ってきました「東京江戸博物館」!!

東京江戸博物館は両国にある、江戸時代~現代までの歴史展示物を保管している博物館です。
駅からほど近く、かなり大きい施設でした。
(東京ドームの半分くらいのサイズみたいです)

東京江戸博物館の見どころといえば、やっぱり入ってすぐにあるクオリティの高いジオラマですね。

この建物は多分実寸大です…。
2階分突き抜けで建ってました…。

建物はもちろん、そこにいる人まで細かく再現されていて、
江戸の活気が伝わってきますよね!
実はここに行く前にyoutubeで江戸時代頃の授業動画をチラ見したんですが、
江戸時代、特に人が多かった地域の人口密度は約4万人もいたらしいです。
パッと言われるとわからないんですが、比較として現在の東京の人口密度が1.5万人くらいみたいなので、
2.7倍も人がいたことになりますね…。

しかも、この時代って建物が全部平屋なんですよ。
大体1家庭に分け与えられてる家のサイズが4畳半ほどしかない、とされていたらしいです。
東京江戸博物館には、実際の長屋の暮らしを切り取った実寸大の展示もあって、
あまりの狭さに唖然としました。
(唖然としすぎて写真撮り忘れてました)
密も密、ですよね。
今の世界情勢的にはかなりゾッとする状況ですね…。

展示の中には時間になると動き出す、鳩時計みたいなギミック付きのものがあったりして、
子供達が集まって楽しんでいました。
私もその後ろでめちゃくちゃ楽しんで見てました←

江戸時代~明治時代に学校の授業を思い出して懐かしくなったり、
第二次世界大戦の記録を見て、もの悲しい気持ちになったり、
昭和頃の展示には当時の団地が再現されたものや、
当時開発されたオーディオ機器や携帯電話、ファッションの歴史も追えてわくわくできて、
館内全体が歴史の教科書のようになっていて、とても楽しい空間でした。

そして、個人的にかなり衝撃を受けていたんですが、

<ギャルって展示される産物なんだぁ…
文明開化のときに流行った洋装や、モダンガールなんかが展示されることには違和感なかったんですが、
急に自分が生まれたあとのものが、歴史として展示されると、
ちょっとなんとも言えない気持ちになるものですね…。
この時は次の日に東京国立博物館にも行ったりして、充実した博物館巡りの旅に出来ました!

まだ年の初め!
行けてないところがいっぱいあるので、色々と巡る旅行を計画、実行していきたいです!

両国ということで、ちゃんこ鍋もしっかり食べてきました。
実はこれ1人前なんです。
2人で行って、お店の人に勧められて1人前にしましたが、
十分な量でした…。

それでは、次回のDAブログは…
いつも可愛い服(●´ω`●)な可愛い後輩ちゃんです。

カテゴリー:
| 投稿者:
DAブログ | DAホールディングス(エクスショップ&ガーデンプラス)

コメント