2023年1月18日: 毎年恒例の
【業務推進部 ヤマモト】
キタさんバトンありがとうございます。
今年ついに30代後半に突入となるのでこれからも
イケメンと言ってもらえる様に努力していきます。
今回は小さい頃からの毎年している年明け行事について書かせて頂きます。
それは伏見稲荷大社に初詣に行くこと。
今回は両親や妹家族(甥っ子等も含む)も入れて大人数で行って参りました。
まずは手を清めて本殿で参拝します。お願い事が多すぎて時間が足りません。
参拝が終われば「千本鳥居」なるものの下を歩いて行きます。
15分程歩くと(2歳の甥っ子がいるのでペースは遅めです)2手に分かれます。
こちらを抜けると「おもかる石」チャレンジポイントです。
「おもかる石」とは願いごとを思いながら、石灯籠の上にのる宝珠石を持ち上げ、
予想より軽ければ願いが叶うというもの。
ただ、着いた時には行列が凄くて今回は断念しました。
毎年このポイントまでは体力に余裕もあり会話を楽しみながら歩くのですが、
ここから急に階段もきつくなりほぼ登山になります。
登るのに必死で写真も撮れていません。すいません。
会話も徐々になくなり無言で進み続ける事1時間近くは経った頃
やっと我が家のゴール地点(正式には頂上はまだ先)が見えてきました。
最後の力を振り絞り階段を上って無事到着!!
上からの景色はこんな感じです。少し曇ってましたが綺麗に見れました。
ゴール地点にはベンチや売店もあるのですが、
休んでしまったら降りる気力も無くなってしまうため一気に駆け下ります。
登りは1時間近くかかったはずが下りは30分も掛からないぐらいで下りられます。
甥っ子も一度も抱っこせずに歩ききりました!夜はよく寝た事でしょう。
最後におみくじを引いて終了です。
おみくじの結果は良くもなく悪くもなく微妙な結果に終わってしまった為
書かないでおきます。そっとしといて下さい。
ここ何年も大吉を引いてないので来年こそはとすでに来年の事を考えていた為
この辺で終わりとさせて頂きます。
明日は総務部のあの御方です。