yanagi

今日のDA

2025年3月13日: 自分不器用ですから。。。


カテゴリ:
  投稿者:

【ガーデンプラス】ヤナギ

 

デジアラの「オシャレ番長」植田さんに

ジーパンの裾上げをチェーンステッチでやってくれるお店を紹介してもらい、

ずっとロールアップして履いていた70年代後半のLEVI’S501赤耳をようやく裾上げすることができました。

その節はありがとうございました。ロールアップは気分じゃなかったので、調子良くガンガン履いています。

 

そのLEVI’S501や、Championのリバースウィーブ、VANS、USミリタリーなど、

気が付けば学生の頃から好きなものばかりを好んで着用していたり、

結局、若い頃好きだったものは歳を取っても変わらないわけで、

「三つ子の魂百まで」とはよく言ったものだと50歳手前で痛感しております。

 

そのようなことは服だけに限らず、映画も同じようで、

先日Netflixで、とある映画(1999年公開、東映作品)を鑑賞しました。

その映画は3回目の鑑賞で、

1回目は20代前半の頃、映画館で鑑賞し、その時は主人公の娘役で出ているアイドル(現在は女優さんです)がかわいいと思い、

2回目は30代に、背中で演技する主人公の俳優さん(アニメ「ダンダダン」の主人公と同じ名前)が渋い、かっこいいと思い、

先日鑑賞した3回目は、主人公が娘を想う姿に感情移入し、やっぱり良い映画だと思いました。

映画や小説は年齢とともに感じ取り方が変わるとは良く言われますが、本当にその通りだなと。

また10年後くらいに見るのを楽しみにし、歳を重ねていきたいものです。

 

さて、この映画のタイトルは、次にバトンを渡すガーデンプラスの癒し系の方にお答えいただきましょう。

(むちゃぶりされてやりにくいかと思いますが頑張って!)

今日のDA

2024年3月18日: 徒然なるままに


カテゴリ:
  投稿者:

【ガーデンプラス ヤナギ】

オシャレ番長とかとんでもないです。
半分照れながらも素直にI’m sorry、ありがとうございます。
井上さんの技術者のトリセツのお話、非常に勉強になります。
工事についても職人さんたちは似たようなところがあって、頷きながら読む一方、
私にも思い当たる節があり反省している次第です。

話は唐突に変わりますが、
マイプライベートアイダホを久しぶりに見たくなる今日この頃なのです。
マイプライベートアイダホと言えばブルースウェーバーの写真が印象的で。
このときのリバーフェニックスの目がキラキラしてた。
ハリウッドのキラキラ感に憧れて雑誌CUTを買っていた10代の自分。

土曜日の昼過ぎにFMのポップスベスト10から流れてきたNIRVANA に初期衝動を初めて感じ、
マクセルのメタルテープが擦り切れるほど聞いて、無気力にだるいとか言いながら、
好きな映画と聞かれたら、決してレオンとは言わずトレインスポッティングやバッファロー66を挙げ、
それがかっこいいと思っていたが実はそんなヤツは沢山いた90年代の自分。

とか言いながら、
501やディッキーズを履いてVANSやCONSをあわせるという、結局そこに落ち着く2020年代の自分。
そんな自分も良いなと思えるようになった最近。
要するにそんな感じも満更でもない。

DAブログバトンでオーラスというのが妙に心地良いのですが、
うまく纏まらない徒然なるままのブログ失礼致しました。

デジアランで私の家に泊まった唯一の人ONLY YOUに次のバトンを渡し、
最近CLOUDY HEARTな天気も多いが、暖かいと感じる日が多くなった季節が君だけを変える3月後半。
DAブログも新たな周回に入っていきます。

今日のDA

2023年1月13日: シャイングレーはどれでしょう?


カテゴリ:
  投稿者:
【ガーデンプラス ヤナギ】

大西さんの娘さんも大きくなったんでしょうね!生まれたから早退しますとか言っていたのが懐かしいです。
どうも福岡県久留米出身のヤナギです。

昨年末に神戸メンバーでプチ忘年会を行いました。
そこで行ったクイズ大会が面白かったので、ちょっと紹介します。

クイズは高橋さんと安永さんが考えてくれました。
みなさんは分かりますでしょうか?

 (さらに…)
続きを読む >
今日のDA

2022年1月11日: 私も無趣味です


カテゴリ:
  投稿者:

【ガーデンプラス ヤナギ】

植田さんの「うな丼」は飯テロでしたね。さすがの美食家!

多趣味のように受け取れるDAブログバトンの渡し方をされたのですが、無趣味な私の趣味と言えるほどではない靴収集のお話をさせていただきます。

集めいている革靴も20足近くになり、クローゼットに入りきれないようになってきました。

革靴は、用途やデザイン、実用性に合わせて様々な工夫や製法があることを知り、

似たようなものや色違いでそろえるなど、どっぷり沼にはまっているところです。

 

今回は自分が持っている靴のランキング付けです。

このような機会がないと行わない完全な自己満足な内容です。

(さらに…)

続きを読む >
キャラとキャラクター

2021年1月07日: ステイホームで手に入れたもの


【ガーデンプラス ヤナギ】

 

いまいちカシマさんのブログ内容についていけず、オッさんであることを再確認したヤナギです。

カードとチョコレートありがとうございました!大好きなチョコで嬉しかったです!

まさか、私の断酒の話までご存知とは…

昨年2月から断酒し、14kgの減量に成功、横浜に単身赴任してから、暇でひとりの時間が多く、筋トレしかすることがなく、ついに6パックを手に入れました。

 

ステイホームで手に入れたものは6パックだけでなく…

(さらに…)

続きを読む >