murakami

今日のDA

2011年11月18日: にゅ〜あ〜わ〜じ〜♪ vol.2


カテゴリ:
  投稿者:

【エクスショップ事業部 ムラカミ】
先月、親孝行休暇をいただいて、
淡路へ家族旅行に行ってまいりました。
・・せっかくはりきって写真撮ったんだもん。
ネタの鮮度のことは、言わないで・・w
毎日、海に浮かぶ淡路島を眺めて
「海はいい・・」なんて思いながら通勤しているのに。
橋を渡ったのは、10年ぶりくらい。
淡路からの眺めも、やっぱりステキ。
null
また会えたね♪わたるくん。フレームインw
淡路の、いたるところで
『公園の島、淡路』の横断幕を見かけましたが、
本当にその通りっ。
どの公園に行こうか悩ましいほど、広大な公園がたくさん。
その中で、兵庫県立淡路景観園芸学校へ。
null
大学の敷地内ということで、
賑やかさはなく、静かで、実用的。
家庭菜園のヒントがたくさんありそうな、身近さが楽しかったです。
そして。メインのお泊りが楽しみ過ぎて、その近くを散策。
アツアツ、パリパリの石窯ピザを堪能したり。
カワイイ狸さんたちに会いに行ったり。
宿泊はご存じ☆『花季』さん。
ステキなデジアランさんの事前情報の通り、
本当に本当に、良いお宿でしたv
深夜までお風呂を巡り。
日の出ももちろん、お風呂から堪能。
朝食バイキングには一番乗り。
あぁ、楽しかった☆また行きたい。すぐ行きたい。
みんなに白状した通り、
自分が一番楽しんじゃいました・・親孝行休暇;w
去り際、
あのステキアングルを求めて周辺をぐるぐる。
null
どうでしょうかw
大好きになった、ホテルニューあーわーじー♪

今日のDA

2011年8月10日: 向日葵


カテゴリ:
  投稿者:

【エクスショップ事業部 ムラカミ】
大好きな夏を楽しもう!と
佐用町南光の ひまわり祭り に行ってきました。
null
ジワジワと暑い日でしたが、
夏空と、大きくて元気な花とのコントラストは、
不思議にからりと、気分を爽快にしてくれました。
誇らしげに、けれどどこか健気に咲く、
たまらなく大好きな夏の花。
今までに見たこともないくらいの、
圧倒されるほどの数に囲まれても。
親しみと、懐かしい気持ちでいっぱい。不思議な感じ。
null
少し時期が遅かったのか、
太陽の光があまりに燦々と降り注ぎ過ぎたのか。
みんなちょっとだけ、伏し目がち?w
ひまわり祭りの期間は7月31日まででしたが、
まだまだ今が満開の地区もあるようです。
さよう町ひまわり開花情報発信局
ぜひ、おすすめしたいスポットとなりました♪
偶然にも。夕方には、近くの町の夏祭りに遭遇。
null
旧因幡街道沿いに、
たくさんの屋台がゆったりした間隔で並んで、
懐かしい景色の中、ぞろぞろと夕涼みのお散歩がてら、
今年初のカキ氷を頬張りました(*´〜`*)
まだまだ、夏真っ盛り。
ワクワクの日々が、続きます・・☆

今日のDA

2011年4月06日: 始まりの季節


カテゴリ:
  投稿者:

【エクスショップ事業部 ムラカミ】
やわらかな緑の、新しい葉や、
色とりどりの花がいっぱいになる季節。
やっぱり春ってステキv
null
休日には、時間があると散歩にお出かけしてしまいます♪
お別れがあって、新しい出会いがあって。
少し目まぐるしい日々が続くけれど。
あたたかで。それらを、ほんのりと受け入れてしまえる。
この季節を好きな人は、きっとたくさんいるはずv
そういえば。
世界の、スタートの季節は、それぞれ違っているけれど。
日本はどうして、春 なんだろう?
田植えを基準にした、という説や、
官庁の会計年度に合わせて、という説の中に、
桜説、というのを見つけました。
「古代の桜は『農』の花」だったそうで、
桜の開花を目途に、田植えに向けての準備を始めたから、というもの。
四季を大切に、自然とともに生きる日本人ぽい気がして、
なんだか一番、らしいかもしれない?説だと思えましたw
null
どんな理由だったとしても。
春をスタートの季節にする、と決めてくれた
いにしえの偉ーい人とは、
きっと、ぜったい、仲良くなれる気がしてしまいます☆

今日のDA

2011年1月27日: まほろば


カテゴリ:
  投稿者:

【エクスショップ事業部 ムラカミ】
この冬、カニを求めて日本海側へ向かう途中、
ステキな道の駅に出会いました。
道の駅 丹波のまほろば
(一般道からも、高速道路からも入れます)
こちらなんと、
朝来市埋蔵文化財センターが隣接されていまして!
展示物を自由に見学することができるのです。
入口には、考古学者さんの研究机。
null
実際、作業に使われていることもあるようで、
机の上には土器の破片たちが並んでいました。
もちろん「さわってはいけません」の注意書き付き。
気分が盛り上がります!
インディ・ジョーンズ大好き!!
一般展示室では、巨大な銅たくがお出迎え。
null
絵と実物で、古墳時代の歴史ごと学べる仕組み。
null
大きな絵本をたどるような感覚で、
お話と、リアルなレプリカを並行して見ることができるので、
印象深い学習になりそう。
『社会科』好きのちびっこが増えるかも?
特別展示室には、出土品が丁寧に展示されていました。
null
暗い室内に、浮かび上がるようにライトアップされていて、
集中力をたかめつつ、本物を間近で見ることができます。
五色塚古墳のすぐ近くで生まれ育って、
遠足だ!お散歩だ!と、しょっちゅう訪れているわたし。
古墳にとても親近感?wがあるので、
とっても楽しめる施設に出会えて幸運でした♪
勾玉や土器をつくる、体験学習もあるもよう!
また行きたいなぁv

今日のDA

2010年10月01日: 遠くて近い、お隣へ


カテゴリ:
  投稿者:

【エクスショップ事業部 ムラカミ】
カベ】q・д・*) こっそり。
レギュラー仕様、入りまーす・・☆
つい先日、久しぶりにお隣の明石市へ。
そして、訪れた際には必ず行っちゃう
お好み焼道場へ!
null
ここのスジ焼きがとってもおいしいのですv
null
ソースもカツオも青のりも、お好きなだけ。
null
お友達と、少しづつ遠出するようになった
中学生のころから通うお店。
なので、懐かしの味でもあったりします。
お腹を満たして、いざ、明石市民会館へ。
この日の真の目的は、”太極拳フェスティバル”
null
午後の部から会場に入ったのですが、
閉会までに、20チーム以上の演武を見ることができました。
午前の部も合わせると、45チームもあったもよう!
1つの市のチームだけでこんなに・・?
と驚いてしまうほど、
それぞれメンバーさんもたくさんいらっしゃいました。
調べてみると、日本は世界で太極拳愛好者がいちばん多く、
太極拳人口は100万人以上といわれるそう。
あの盛り上がり・・納得してしまいますw
勝ち負けを争うのではなく、
中国伝統の精神文化、心と心の交流をはかる太極拳。
すばらしい。
今回、25周年ということで、
最後に、先生と呼ばれる方々の特別表演もありました。
最後の最後に演武されたのは、中国から来られた先生。
優しくて強い、丁寧な動き。
会場にいたみんな、
尊敬をこめて、一心に見つめていました。
その姿を見ていたら、
心と心の交流は、こんなにも近くにあるんだー、と実感。
友好を深める、というのは、
きっと、そんなに難しいことじゃないんだ。